【特集】1000万色超の3Dプリンタって何!? フィギュアから軍艦島まで一発造形 ホタルコーポレーションが世界1号機導入
【特集】大阪のホタルコーポレーションが、3Dプリントで1000万色を超えるフルカラーサービスを開始し注目を集めている。 ホタルコーポレーションは、オフセット印刷を手掛ける螢印刷の子会社として2007年に設立された。 「デジタルプリンタによる紙以外へのプリントを専業にする」という印刷業界にこれまでにない業態を切り拓いてきた。...
View Article日本HP 大判プリンタ2シリーズを発売 ワークグループ向け「HP DesignJet T1700」 高速「HP PageWide XL 5100」
【2018年2月22日】日本HPは2月22日、ワークグループ向け大判プリンタ「HP DesignJet T1700シリーズ」と、プリント速度を向上した高速大判プリンタ「HP PageWide XL 5100シリーズ」を発表した。 「HP DesignJet T1700シリーズ」 「HP DesignJet...
View Article「ワカコ酒」と「K&K缶つま」がコラボ オリジナルパッケージ&ボイス食レポコンテスト
【2018年2月22日】日本出版販売(日販)は2月20日から、グルメ漫画「ワカコ酒」(新久千映/徳間書店)と国分グループ本社の「K&K缶つま」がコラボレーションしたオリジナルパッケージの販売を、取引書店7店限定で開始した。 全国発売は3月1日(木)から。 発売されるのはオリジナルパッケージの「缶つま」4種。...
View Article印刷のネット通販「WAVE」 「紙製名刺ケース」の人気投票を開始 投票者に1000円OFFクーポンプレゼント
【2018年2月23日】印刷のネット通販「WAVE」は2月14日から、紙製名刺ケースのデザイン人気投票を開始した。 WAVEでは「名刺印刷」の注文で選べる名刺ケースに紙製の箱型パッケージタイプを新たにリリース。人気投票はこのリリースに合わせたもので、専用ページで8種類のデザインの中から気に入った箱に投票できる。...
View Articleモバイル機器でのカラーマッチングに新技術 amsとエックスライト、パントンが開発
【2018年2月23日】amsはこのほど、モバイル機器などの画面上で色を正確に再現し、カラーマッチングにより正確な商品の色を再現する技術の開発を発表した。 この技術はamsとカラーマッチングのリーディング企業エックスライト社と子会社のパントン社との協力で開発される。...
View Articleフォーム工連 「印刷産業出身のISO審査員が語る『印刷企業のマネジメントの課題』」を開催 3/27・日本印刷会館
【2018年2月23日】日本フォーム印刷工業連合会(フォーム工連)は3月27 日(火)、東京都中央区新富の日本印刷会館で「印刷産業出身のISO審査員が語る『印刷企業のマネジメントの課題』」を開催する。 フォーム工連では約5年前から、国際標準のマネジメントシステムのISOに取組み、多くのISO内部監査員を要請してきた。 今回のセミナーでは長年印刷会社に勤務し、多くの印刷事業所で ISO...
View Article電通PR 英文書籍『Communicating: A Guide to PR in Japan第8版』を発売 日本のメディア・コミュニケーション事情を解説
【2018年2月23日】電通パブリックリレーションズ(電通PR)は3月1日(木)、日本のメディア・コミュニケーション事情を解説する英文書籍『Communicating: A Guide to PR in Japan第8版』を、全国の書店と海外の紀伊國屋書店(一部の店舗のみ)および紀伊國屋書店ウェブストアで発売する。...
View Article『デザイナーズFILE2018』 日本のデザインの年鑑 プロダクトから工業製品、インテリア、空間、建築まで
【2018年2月24日】ボーンデジタルは3月上旬、書籍『デザイナーズFILE2018』を刊行する。 「デザイナーズFILE」は、プロダクトから工業製品、インテリア、空間、建築まで、あらゆる立体デザインを扱う日本唯一のデザイン年鑑。 デザイナー、建築家をはじめ、モノ作りに携わる人々、そして学生など次世代のデザイナー候補などを読者としている。...
View Article大好きなキャラクターから入学祝のメッセージが来る 「キャラレター【入園・入学・進級おめでとう!】」2018年版提供を開始
【2018年2月25日】イクスネットは2月23日から、入園や入学を大好きなキャラクターがお祝いしてくれる2018年版の「キャラレター【入園・入学・進級おめでとう!】」の提供を開始した。 「キャラレター」はテレビで活躍するヒーローやヒロインから、子供たちに手紙が届くサービス。その子の名前を呼び掛けてくれる文面が人気で、2009年6月1日のサービス開始以来、36万通以上を発送している。...
View Articleグローバルインフォメーション 市場調査レポート「導電性インク市場 (2018-2028年):予測・技術・企業」の販売を開始
【2018年2月26日】グローバルインフォメーションはこのほど、市場調査レポート「導電性インク市場 (2018-2028年):予測・技術・企業」の販売を開始した。...
View ArticleIDC Japan 2016年の国内3Dプリンティング市場は328億円 2021年には571億円と予測
【2018年2月26日】IDC Japan(ICD)はこのほど、「国内3Dプリンティング市場の2015年~2016年の実績と2017年~2021年の予測」を発表した。 2016年の国内3Dプリンティング市場の総売上額は328億円で、前年から1.5%増加した。IDCでは、同市場の2016年~2021年の年間平均成長率(CAGR: Compound Annual Growth...
View Article3月のライオンとカレルチャペックがコラボ 人気の王様ニャーも登場
【2018年2月26日】TVアニメ「3月のライオン」と、紅茶専門店・カレルチャペック紅茶店が3月16日(金)から、初コラボレーションを行う。 「3月のライオン」は羽海野チカ原作の人気漫画で、将棋の世界を独特のタッチで心象風景とともに描いており、NHKでアニメ化され、こちらも人気を呼んでいる。 一方のカレルチャペックは紅茶をはじめ、ティータイムの関連雑貨を販売する人気紅茶専門店。...
View ArticleToo デジタル校正ソフトウェア「Proof Checker PRO」の新バージョンを発売 処理速度向上、比較画面を追加
【2018年2月26日】Tooは2月26日、デジタル校正ソフトウェア「Proof Checker PRO(プルーフチェッカープロ)」の新バージョン「5」を発売した。 「Proof Checker PRO」は、PDFファイルの編集前後の照合によって、手間のかかる校正作業を大幅に効率化するデジタル校正ソフトウェア。...
View Articleおしゃれな薄紙でつくった「グラシン卓上カレンダー」が登場 吉田印刷所
【2018年2月27日】薬の包装紙やシールの台紙などで使用される薄紙「グラシン紙」。 このグラシン紙に印刷したおしゃれな「グラシン卓上カレンダー2018年4月始まり」が登場した。 開発したのは新潟県の吉田印刷所。以前からグラシン紙への印刷という独自技術を持っており、包装紙や封筒などをリリースしてきた。...
View Article「カルピス」リニューアル レシピサービス「クックパッド」「クラシル」と連動し楽しみ方提案
【2018年2月27日】アサヒ飲料は3月13日(火)から、「カルピス」「『カルピス』カロリー60%オフ」「『カルピス』巨峰」「『カルピス』レモン」(各プラスチックボトル470ml)を発売する。 また、この発売に合わせて大手レシピサービス「クックパッド」「クラシル」と連動し、「カルピス」シリーズの楽しみ方を積極的に提案していく。...
View Articleプリンテクノ「第6回デジタル印刷勉強会セミナー」 page2018の講演&展示を振り返る
【2018年2月27日】「第6回デジタル印刷勉強会セミナー」が2月23日、文京区小石川の日本プリンティングアカデミー(JPA)で開催された。 運営は印刷関連の研究やコンサルを行うプリンテクノ。 「デジタル印刷勉強会」は、印刷機材ベンダーや印刷関連ソフト会社と、ユーザーである印刷会社の情報交換・交流を目的に発足した有志の集まり。...
View Article凸版印刷 ハンドメイドメディア「Craful」運営のクラフル株を取得 「Shufoo!DMP」と連携
【2018年2月27日】凸版印刷は、クラフルの一部株式を取得し、資本業務提携した。 クラフルは手芸品などのハンドメイドメディア「Craful(クラフル)」、「Handful(ハンドフル)」を運営するスタートアップ企業。 凸版印刷は「クラフルレシピ」上のアクセスデータを、独自に保有する「Shufoo!DMP(データマネジメントプラットフォーム)」に連携。...
View Article【この人に聞きたい!特別編】3Dプリンタで「軍艦島再現しTV報道!」「CG業界に衝撃!」の会社が呼びかけたいこと!? ホタルコーポレーション 福永進氏
【特集】大阪のホタルコーポレーションは昨年、ミマキエンジニアリング製のフルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」の世界一号機を導入。3Dプリントで1000万色を超えるフルカラーサービスを提供している。 世界遺産である軍艦島を完全再現した立体モデルを制作し長崎市や長崎大学に提供したことでもマスコミの注目を集めた。...
View Articleミヤコシが四国化工へ納入を発表 軟包装用間欠式オフセット印刷機「VAR18B」 入交社長「いいところばかりの印刷機」
【2018年2月28日】印刷機メーカーのミヤコシは2月21日、秋田県大仙市の宮腰精機・国見工場で開催した「オープンハウス」で、四国化工へ軟包装用オフセット印刷機「VAR18B」納入を発表。四国化工の入交正之社長と、ミヤコシの宮腰亨社長が会見した。 「VAR18B」は、軟包装用オフセット印刷機。大型のグラビア印刷機で行われることが多い軟包装印刷を、非常にコンパクトに行える。...
View Articleサントリー PETボトルの試作期間が1カ月半→3日に!? ストラタシスの3Dプリンタを導入【動画あり】
【2018年2月28日】3Dプリンタで知られストラタシス・ジャパンはこのほど、サントリーグループで「ものづくり」業務を担当しているサントリーMONOZUKURIエキスパートへ、PolyJet方式3Dプリンタ「Objet Eden 260VS」を納入した。 サントリーMONOZUKURIエキスパートは、サントリーグループで、共通の研究や開発、生産、調達、ロジスティックス、品質保証を担当する企業。...
View Article