Quantcast
Channel: プリント&プロモーション
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミマキ プリント&カットの大判IJP「UCJV300シリーズ」3モデルを追加 シール・ラベルやPOP対応機も

【2018年3月6日】ミマキエンジニアリングは7月から、大判インクジェットプリンタ(IJP)「UCJV300シリーズ」に、プリント最大幅800mm、1,090mm、1,361mmの3サイズを新たに追加。それぞれ「UCJV300-75」「UCJV300-107」「UCJV300-130」として発売する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

吉田印刷所 「薄紙のテスト印刷」無料で受付開始 グラシンなど活用の可能性ユーザーと探る

【2018年3月6日】吉田印刷所は3月6日から、印刷代を無料とした薄紙へのテスト印刷の受付を開始。今回は8組で1組1データまで受け付ける。 吉田印刷所では2012年から、薄紙印刷へ重点的に取り組み始め、主要な薄紙「グラシン紙」「tカラペ」「純白ロール紙」「薄葉紙 菊」「レーヨン紙」などへ、オフセット枚葉印刷機による商業印刷を手がけてきた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

武藤工業 産業用インクジェットプリンタ(IJP)「VJ-628MP」を発売 マルチパーパスインクもリニューアル

【2018年3月6日】武藤工業は3月5日、狭幅の産業用インクジェットプリンタ(IJP)「VJ-628MP」を発売した。 また、素材を選ばずさまざまなメディアに印刷可能なマルチパーパスインクが、「NEWMP31 インク」をリニューアルした。 新製品「VJ-628MP」は、使いやすさを実現した630mm 幅ロールメディアに対応。プラテンヒータとブロアヒータを搭載し、乾燥性・生産性を高めている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トッパン・フォームズグループ会社 定型業務をロボットで実行する「RPA事業」に参入

【2018年3月6日】トッパン・フォームズとグループ会社でシステム運用管理サービスを中心に事業展開するトッパン・フォームズ・オペレーション(TFO)は2018年度から、PC上で行う定型業務を人に代わりソフトウエアのロボットが自動で実行するRPA(Robotic Process Automation)ツールの提供を中心としたRPA事業に参入する。 TFOはシステム運用管理サービスを顧客に提供している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大日本印刷 「建装材ソリューション」を発売 店舗やショールームを簡単にレイアウト

【2018年3月6日】大日本印刷(DNP)は、店舗やショールームなどの売り場空間を手軽に演出できる5種類の「建装材ソリューション」を発売する。 「建装材ソリューション」は、木目の高意匠性や耐久性に優れた住宅内装材で培ってきた技術・ノウハウを活かしたもの。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リコー 「360°バナー広告」に参入 クリック率1.5~2 倍 静止画なのにグルっと見せます!

【2018年3月7日】リコーは、インターネットの360°の画像で表示するバナー広告事業に参入する。 また、その一環として、360°の広告画像の提供から広告の効果測定などを行うサービス「RICOH 360 for Ad」を提供開始する。 360°のバナー広告は、クリック率が高く訴求力のあるバナー広告の需要拡大が見込めるという。 「RICOH 360 for Ad」は、VR とAI...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

凸版印刷 デジタルスタンプを活用したスマホ決済・認証サービス「マルチスタンプ」を開発

【2018年3月7日】凸版印刷はこのほど、デジタルスタンプを活用した決済やプロモーション、マーケティングなどの複数機能を一括で提供するスマホ決済・認証サービス「マルチスタンプ」を開発。6月下旬から提供を開始する。 同サービスは、商品券や回数券などの決済、スタンプカードやクーポンなどのプロモーション、データ分析を活用したマーケティングなど、複数の機能を実店舗向けに提供するもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【移転】日本テクノロジーソリューションなどが本社を移転 3月26日付 シュリンク装置の開発・製造・販売

【2018年3月7日】日本テクノロジーソリューションと子会社のaunは3月26日(月)付で本社を移転する。 移転先は、電話・FAX番号などは以下の通り。 日本テクノロジーソリューション 〒 650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-2-8 ☎078-304-4439 FAX 078-304-7979 http://www.solution.co.jp/ aun 〒 650-0047...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第7回デジタル印刷勉強会セミナー」開催 テーマは「開発者が語るプリンター技術・製品の歴史と未来」※だれでも参加可能

【2018年3月7日】「第7回デジタル印刷勉強会セミナー」が3月23日(金)午後6時から午後8時まで、文京区小石川の日本プリンティングアカデミー(JPA)で「開発者が語るプリンター技術・製品の歴史と未来」のテーマで開催される。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日印産連「『デジタル印刷の現状と展望』に関する調査報告会」を開催 3月29日・日本印刷会館で

【2018年3月7日】日本印刷産業連合会(日印産連)デジタルプレス推進協議会は3月29日(木)午後1時30分~午後5時10分、東京都中央区新富の日本印刷会館で、「『デジタル印刷の現状と展望』に関する調査報告会」を開催する。 同報告会はデジタル印刷に関するアンケート調査をもとに報告やディスカッションなどを行うもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竹尾「takeo paper show 2018」を開催 「precision / 精度」をテーマに 6月1日~6月3日まで 東京都港区のスパイラルホールで

【2018年3月8日】竹尾は6月1日(金)~6月3日(日)まで、東京都港区のスパイラルホールで「takeo paper show 2018」を開催する。 48回目を迎える「takeo paper show 2018」では、「precision / 精度」をテーマに、新しいファインペーパーのあり方を提案する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大日本印刷 あの巨匠の、あの名画のタッチを再現!? 「高意匠な壁面パネル」を4月に発売 「JAPAN SHOP」で展示中

【2018年3月8日】大日本印刷(DNP)は4月、商業施設や公共施設向けの「高意匠な壁面パネル」を発売する。 ガラスの質感仕上げを施した鋼板(ホーロー)に、インクジェット印刷で名画の特徴的モチーフや、クロード・モネ、ゴッホ等画家の独創的なタッチを表現している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【開催中】「JAPAN SHOP 2018」をレポート 「ミマキ」「エプソン」「DNP」「凸版」などの展示を速報

【2018年3月8日】「JAPAN SHOP 2018」が3月6日から明日9日(金)まで、江東区有明の東京ビッグサイトで開催されている。 同展示会は商空間デザインやディスプレイ、店舗インテリア、装飾材、店舗什器、設備、などの最新情報を集めた見本市。 プリント&プロモーションでは、店舗装飾には欠かせない存在となった大判プリンタやカッティングプロッタを中心に開催中の展示会場をレポートする。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新刊】「デジタル時代の基礎知識『PR思考』人やメディアが『伝えたくなる』新しいルール」(翔泳社・電通PR)

【2018年3月8日】書籍「デジタル時代の基礎知識『PR思考』人やメディアが『伝えたくなる』新しいルール」が3月15日(木)に発刊される。 発刊は翔泳社、著者は電通PR 根本陽平、伊澤佑美の共著。 同書は、翔泳社のデジタル時代を生き抜くための新バイブル、「デジタル時代の基礎知識」シリーズの一冊で、『マーケティング』『リサーチ』『SNSマーケティング』『ブランディング』なども刊行されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アリストの携帯補給食「メダリスト エナジージェル」 共同印刷の「Tパウチ・ショット」を採用

【2018年3月9日】アリストの携帯補給食「メダリスト エナジージェル」は、共同印刷の液体・粘体用小袋「Tパウチ・ショット」が採用された。 「Tパウチ・ショット」は、開封位置のわかりやすさと、直線カット性による開封のしやすさ、内容物のこぼしにくさが特長の、液体・粘体用ミニパウチ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【この人に聞きたい!】パッケージにもファン熱狂!?「明治ザ・チョコレート」・前編 明治 山下舞子専任課長

【2018年3月9日】チョコレートの歴史を紐解くと、紀元前2000年ころから人類がカカオを食してきたというから、昔から人間はあの味を好んだのだろう。 その後、コロンブスがカカオを欧州に持ち込み、以後、高級菓子や飲み物として珍重されてきた。 日本でチョコが一般的になったのは戦後カカオやチョコレートの輸入が自由化されてからで、記者が子供のころには、チョコレートは高級菓子だった印象がある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【この人に聞きたい!】パッケージにもファン熱狂!?「明治ザ・チョコレート」・後編 明治 山下舞子専任課長

【2018年3月9日】明治が2014年に発売した「明治ザ・チョコレート」は200円超という一般的な板チョコの倍ほどの価格にもかかわらず、2016年にリニューアルしてから爆発的ヒットを記録した。 前編ではその開発コンセプトやその思い、農園から作り上げるきめ細やかな製法などについて紹介した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昆布で自由にメッセージが贈れる!? 川ひとの「彩り昆布」が楽しい

【2018年3月9日】昆布と言うとどのようなイメージだろうか。 「ダシを取り、終わったら捨てられる」「昆布巻きなど何かを巻くわき役」とどちらかというと自分を主張しない地味なイメージではないだろうか。 そんな昆布が主人公となった画期的な商品があるのを存じだろうか。 それが昆布を水でもどすと文字や絵柄に変化する「彩り昆布」だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JPM 「平成29年度研究助成論文発表会/第9回日本プロモーショナル・マーケティング学会総会」開催 3月20日、日本印刷会館

【2018年3月9日】日本プロモーショナル・マーケティング協会は3月20日(火)午前10時30分から、中央区新富の日本印刷会館で「平成29年度研究助成論文発表会/第9回日本プロモーショナル・マーケティング学会総会」を開催する。 昨年の研究助成論文発表会 同イベントは、日本プロモーショナル・マーケティング学会の活動の一つ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケイワンプリント「デザイン名刺.net」でグラデーション特徴の「ビジネス用デザイン名刺」を発売

【2018年3月10日】ケイワンプリントは3月12日(月)から、運営する「デザイン名刺.net」でグラデーションの視覚効果を用いた「ビジネス用デザイン名刺」を発売する。 名刺の台紙(名刺の用紙)も選べ、デザインと合わせて自分にあった名刺のコーディネートが可能。 価格はカラー名刺が1,600円、モノクロ名刺が1,150円(いずれも台紙代、税別)。...

View Article
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live