ミマキ UV硬化インク「LUS-170 クリア」を発売 「UCJV300 Series」向け
【2018年9月21日】ミマキエンジニアリングは10月から、UV硬化インク「LUS-170 クリア」を発売する。 「LUS-170 クリア」は、現在販売中の「UCJV300 Series」に搭載可能なクリアインク。 「UCJV300 Series」には、これまでフラットベッドUVプリンタのクリアインクプリントで培った技術である「Mimaki Clear Control(MCC)」をRoll to...
View Article電通PR「第3回魅力度ブランディング調査」の結果を発表 企業の魅力を決定するのは…
【2018年9月21日】電通PRの企業広報戦略研究所が9月20日、「第3回魅力度ブランディング調査」の結果を発表した。 同調査は全国の生活者1万人を対象とし、生活者が企業のどのような活動(ファクト)に魅力を感じ、その魅力がどのように伝わっているのかを解析することが目的。...
View Article「オーダーグッズビジネスショー2018」開催中レポート①プリンタ編 「ミマキ」「エプソン」など
【2018年9月22日】「オーダーグッズビジネスショー2018(OGBS2018)」が昨日9月21日、東京・池袋 のサンシャインシティ・展示ホールDで開幕した。 出展企業は96社、来場者は小売店や工場、商社で構成されており、約4,000人(昨年3,701人)の来場を見込む。 開催は今日 9月22日まで。入場は無料で、当日来場でも入場可能。...
View Article「オーダーグッズビジネスショー2018」開催中レポート② 資材&サービス編 Tシャツや製本、システムも
【2018年9月22日】「オーダーグッズビジネスショー2018(OGBS2018)」が昨日9月21日、東京・池袋 のサンシャインシティ・展示ホールDで開幕した。 出展企業は96社、来場者は小売店や工場、商社で構成されており、約4,000人(昨年3,701人)の来場を見込む。 開催は今日 9月22日まで。入場は無料で、当日来場でも入場可能。...
View ArticleH&Iグローバルリサーチ Stratistics MRC発行の調査レポート「無菌包装の世界市場2017-2026」の取扱・販売を開始
【2018年9月23日】H&Iグローバルリサーチはこのほど、Stratistics MRC発行の調査レポート「無菌包装の世界市場2017-2026」の取扱・販売を開始した。...
View Article大日本印刷がサイバートラストの第三者割当増資を引き受け 金融機関向け商品を強化
【2018年9月24日】大日本印刷(DNP)は9月21日、サイバートラスト(CTJ)が実施した第三者割当増資を引き受けた。 DNPはこれまでも、スマートフォン向けの口座開設用アプリや、店頭でのキャッシュカード即時発行サービスなど、幅広い金融サービスを提供。より安全なサービスを提供しており、CTJと協業してきた。...
View Articleオリジナルプリント.jp 「角2封筒・長3封筒」の取り扱いを開始 50枚から カラー/モノクロ同一金額で
【2018年9月25日】オリジナルプリント.jpはこのほど、「角2封筒・長3封筒」の取り扱いを開始した。運営はイメージ・マジック。 オリジナルプリント.jpはTシャツやマグカップ・スマホケース等約1200種類のアイテムにWEBから簡単にデザイン作成・注文ができるプリント通販サイト。...
View ArticleDMM と隈研吾が協力 3Dプリンタで造形した巨大建築模型の展示&販売 東急ハンズ渋谷店で
【2018年9月25日】DMM.com(DMM )は9 月22 日から、隈研吾建築都市設計事務所、東急ハンズ渋谷店と協力し、3Dプリンタで造形した巨大建築模型の展示とオリジナルアート作品の販売を行っている。アート作品は隈研吾建築都市設計事務所が今回のためにデザインした。 この取り組みは、東急ハンズ渋谷店の40 周年を記念したもので、現在、渋谷駅の再開発を手掛けている隈研吾氏と共同し開催した。3D...
View Article大日本印刷 ラベルやパッケージをスマホで読み取り 真贋判定・トレサビも可能
【2018年9月25日】大日本印刷(DNP)は10月1日(月)、ラベルやパッケージをスマホで読み取って真贋判定・トレーサビリティーを可能にする「DNPプロダクトID認証サービス」の提供を開始する。 同サービスは、ラベルやパッケージなどの印刷媒体に付与された不可視の個体識別番号をスマートフォンで読み取り、クラウド型のプロダクトID認証プラットフォームと連携することで利用できる。...
View Article電通ら3社 デジタルサイネージ初の「24時間防災情報配信」を開始
【2018年9月25日】電通とストリートメディア、アールシーソリューション(RCソリューション)の3社は9月25日、デジタルサイネージでは全国初の24時間365日の防災情報配信を開始した。 同事業は、防災啓発・災害情報の影響に特化したデジタルサイネージ向けの情報配信が目的。...
View Articleレンゴー 「HP PageWide T1190 Press」を導入 2019年夏までに稼働
【2018年9月25日】日本HPはこのほど、段ボールなどパッケージ製造で知られるレンゴーが、インクジェット輪転印刷機「HP PageWide T1190 Press」導入の決定を発表。 レンゴーでは、2019年夏までに稼働させるとしている。 同機の導入は、アジア太平洋地域と日本での「HP PageWide T1190...
View Article神戸どうぶつ王国は「けものフレンズ」とのコラボ レーション企画を開催 10月1日(月)から、
【2018年9月26日】神戸どうぶつ王国は10月1日(月)から、「けものフレンズ」とのコラボレーション企画を開催す。コラボ期間は11月25日(日)まで。 期間中、園内でスタンプラリーの実施やオリジナルコラボグッズの販売、キャラクターパネルの展示、解説アナウンスの実施、レストランとのコラボ企画を行う。...
View Articleイメージ・マジック 1mから生地を作成・購入できる「Fabric-Design」に新機能 より切り抜きやすく
【2018年9月26日】オリジナルデザインの生地を1mから作成・購入ができるWebサービス「Fabric-Design(ファブリック・デザイン)」は9月25日、画像をより正確で綺麗にトリミングできる新機能をリリースした。 運営はイメージ・マジック。...
View Article錦明印刷 用紙購買に関わる業務をカミネット提供の標準 EDIに転換 JAGATが同事業を推進
【2018年9月26日】錦明印刷はこのほど、用紙購買に関わる業務を、カミネット提供の標準 EDI(企業間電子データ交換)へ転換したことを発表した。 日本印刷技術協会(JAGAT)とカミネットは、印刷業界と紙パルプ業界双方の業務効率化推進のため、標準 EDIの普及を行っており、今回の採用はその一環となるもの。 錦明印刷では、用紙購買に関する一連の間接業務の削減と効率化、スピードアップ を目的に標準...
View Articleモリサワ 書体を使ったグッズ第2弾は「手ぬぐい」 四季をフォントで表現
【2018年9月26日】モリサワ9月26日、モリサワストアで「MORISAWA TYPE PRODUCT」のオリジナルグッズの第2弾を発売した。 「MORISAWA TYPE PRODUCT 」は、モリサワの書体と日本のものづくりへのこだわりを融合させたオリジナルグッズを制作するプロジェクト。グッズの個性に応じて「MORISAWA TYPE PRODUCT KURO」と「MORISAWA TYPE...
View Article「ギフト・ショー春2019」は2019年2月12日~15日まで 同時開催は「プレミアムインセンティブショー」など ビジネスガイド社
【2018年9月27日】ビジネスガイド社は9月26日、「第87回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2019」の開催概要を発表した。 「ギフト·ショー春2019」は2019年2月12日(火)から15日(金)の4日間、有明の東京ビッグサイトで開催される。...
View Article「ジャパン・デジタルテキスタイル・コンファレンス2018」 繊維系インクジェットプリントについて最新情報を発信
【2018年9月27日】「ジャパン・デジタルテキスタイル・コンファレンス2018」が9月26日、江東区の東京コンファレンスセンター有明で開催された。 主催はワールド・テキスタイル・インフォメーション・ネットワーク(WTiN)。 「ジャパン・デジタルテキスタイル・コンファレンス」は、テキスタイル用途のデジタルプリントに関するイベントで、国内での開催は今回で3回目となる。...
View Article日印産連 GP環境認定大賞の受賞者を決定 今年度から「GP 資機材環境大賞」を新設
【2018年9月27日】日本印刷産業連合会(日印産連)はこのほど、グリーンプリンティング認定制度「2018 GP環境大賞」及び「 2018 GPマーク普及大賞」、そして今年度新設した「2018 GP 資機材環境大賞」の受賞者を決定した。...
View Article国内初 内側に撥液性のある「食品向けレトルトパウチ」を開発 2019年春に発売
【2018年9月28日】凸版印刷はこのほど、国内初のパウチ内に撥液性を持たせた「食品向けレトルトパウチ」の新製品を開発。2019年1月から、パスタソースやカレーなどのレトルト食品や調味液、食用油を扱う食品メーカー向けにサンプル出荷を開始し、2019年春には発売する。 従来品(左) と今回開発の撥液機能を有するパウチ...
View Articleオリジナルプリント.jp フルカラーで全面印刷できる「モバイルバッテリー3種」の取り扱いを開始
【2018年9月28日】オリジナルプリント.jpは9月26日、フルカラーで全面印刷できる「モバイルバッテリー3種」の取り扱いを開始した。運営はイメージ・マジック。...
View Article