Quantcast
Channel: プリント&プロモーション
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラクスル 「HDI–Japan」の格付けベンチマークで「三つ星」を獲得

【2019年3月13日】印刷・広告通販の「ラクスル」はこのほど、サポートサービス業界の国際認証機関である「HDI–Japan」の2018年格付けベンチマーク「問合せ窓口(電話)」で、最高評価である「三つ星」を獲得した。 受賞は、印刷業界初となるもので、ユーザーに寄り添ったサポート体制の強化に努めてきたことが評価された。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リサーチステーション レポート「産業用インクジェットプリンタの世界市場2013-2023年」の取扱いを開始 2023年には28億4200万ドルに

【2019年3月14日】リサーチステーションはこのほど、海外最新リサーチ「産業用インクジェットプリンタの世界市場2013-2023年:製品タイプ・用途別、主要国地域別分析、および企業動向」の取扱いを開始した。 同レポートによると、産業用インクジェットプリンタの世界市場規模は2018年の20億8000万ドルから、今後2023年には28億4200万ドルへと拡大を予測している。...

View Article


【お詫び】プリント&プロモーション閲覧について

【2019年3月15日】プリント&プロモーションでは昨日から、サーバーの不調により閲覧できない状態が続いておりました。 皆さまには大変ご不便をおかけしたことをお詫びいたします。 Related posts: No related posts.

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新社長】エプソン販売 新社長に鈴村文徳(すずむらふみのり)氏 4月1日付

【2019年3月15日】エプソン販売は4月1日付で、新社長に鈴村文徳(すずむらふみのり)取締役 が就任する。 現社長の佐伯直幸氏は退任し、セイコーエプソン執行役員 営業本部長 兼 エプソン販売取締役に就任する。 新任代表取締役 鈴村 文徳 (すずむら ふみのり)氏 新 : エプソン販売代表取締役社長 ( 現 : エプソン販売取締役 スマートチャージ SBU本部長) 就任日 2019 年 4 月 1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士フイルム 新型デジタル印刷機「Jet Press 750S」を発売 毎時3,600枚のフラッグシップモデル

【2019年3月15日】富士フイルムはこのほど、商業印刷向けインクジェットデジタルプレス「Jet Press」シリーズの新ラインアップとして「Jet Press 750S」を富士フイルムデジタルプレス通じて発売した。 「Jet Press 750S」は、「Jet Press...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ウルトラモデラーズin Tokyo 『超色造形展』」今日3月15日開催 最新の3Dプリント造形物を展示

【2019年3月15日】「ウルトラモデラーズin Tokyo 『超色造形展』」が今日3月15日、東京都品川区西五反田TOCビル6FのミマキエンジニアリングJPデモセンターで開幕した。主催はUltra Modelers。 昨年行われた「ウルトラモデラーズ」大阪会場の様子...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

凸版印刷 新社長に麿秀晴(まろ ひではる)副社長 

【2019年3月15日】凸版印刷は3月14日開催の取締役会で、新社長に麿秀晴(まろ ひではる)代表取締役副社長執行役員の就任を決定した。 金子眞吾社長は代表取締役会長に就任する。 麿新社長は1956生まれ(63歳)、1979年4月入社、2009年取締役就任、2018年代表取締役副社長執行役員就任。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トッパン・フォームズ 歌川広重「東海道五拾三次絵巻」を再現し京都市に寄贈

【2019年3月15日】トッパン・フォームズ3月14日、京都市に歌川広重の保永堂版「東海道五十三次」を原寸大で再現し、絵巻化した保永堂版「東海道五拾三次絵巻」を寄贈した。 寄贈は「京都・ボストン姉妹都市提携60周年記念」として行われたもの。 トッパン・フォームズは昨年3月、高精細なデジタル印刷の技術を活かし、同製品を制作、販売を開始した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ローランド DG 新製品4機種の「新製品お披露目内覧会」を開催 3月26日、27日、東京クリエイティブセンターで

【2019年3月15日】ローランド ディー .ジー.は3月26日(火)、27日(水)の2日間、港区の同社東京クリエイティブセンターで、新製品4機種の「新製品お披露目内覧会」を開催する。 「TrueVIS VG2-540」 展示されるのは、プリント&カット溶剤プリンタ「TrueVIS VG2-640/540」と小型フラットベッドUVプリンター「VersaUV...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

調査レポート「デジタルサイネージの世界市場 – 2024年までの予測」 グローバルインフォメーション

【2019年3月16日】グローバルインフォメーションはこのほど、MarketsandMarkets Research Private Ltd.発行の市場調査レポート「デジタルサイネージの世界市場 – 2024年までの予測:ビデオウォール、キオスク、メニューボード、広告用掲示板」の取り扱いを開始した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「スリーエムジャパン/日本HP共同セミナー」 3月20日・東京島江東区大島の日本HPできる

【2019年3月17日】「スリーエムジャパン/日本HP共同セミナー」が3月20日(水)午後3時30分から、東京島江東区大島の日本HPで開催される。 HP Latex R2000 同セミナーでは「Latexの新プリンタHP Latex R2000の紹介」「3M MCS プログラムの今」「グラフィックスの採用事例」「易施エフィルムシーズの施工体験」などを予定している。   共同セミナー概要...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レポート「ウルトラモデラーズin Tokyo 『超色造形展』」 最高峰のフルカラー3D造形に1日で200人以上が来場 作品は一部常設展示へ

【2019年3月18日】「ウルトラモデラーズin Tokyo 『超色造形展』」が3月15日、東京都品川区西五反田TOCビル6FのミマキエンジニアリングJPデモセンターで開催された。 主催のUltra Modelersは、USJでプロジェクションマッピングを担当したワクイアキラ氏を中心にしたクリエイター集団。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京都中小企業振興公社 販路開拓の経費の一部を助成する「市場開拓助成事業」の予約受付を実施中 締め切りは4月5日

【2019年3月18日】東京都中小企業振興公社は現在、都内の中小事業者等を対象に、販路開拓の経費の一部を助成する「市場開拓助成事業」の予約受付を実施している。 申し込み締め切りは4月5日(金)。 市場開拓助成事業と、都内中小事業者等の自社製品の販路開拓を行うため、展示会出展などに必要となる経費の一部を助成。これにより新規取引先の開拓を図るなど、都内の中小企業者などの振興に資することを目的としている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大日本印刷ら 「撮影サービス向け画像合成プリント&データ販売システム PD」発売

【2019年3月18日】大日本印刷(DNP)とグループ会社のDNPフォトイメージングジャパンはこのほど、「撮影サービス向け画像合成プリント&データ販売システム PD」を発売した。 「撮影サービス向け画像合成プリント&データ販売システム...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トロテック・レーザー・ジャパン ワークショップ「レーザーカッターでレリーフ彫刻のキーホルダーを作ろう!」を開催...

【2019年3月18日】トロテック・レーザー・ジャパンは3月23日(土)、東京都渋谷区の「andMade北参道」で、ワークショップ「レーザーカッターでレリーフ彫刻のキーホルダーを作ろう!」を開催する。 「レーザーカッターでレリーフ彫刻のキーホルダーを作ろう!」は、トロテックのレーザーカッターを使用し、レリーフ彫刻を作成するワークショップ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハンコヤドットコム 「新元号・改元対応スタンプ」の販売を開始 書類捨てずに訂正で活用

【2019年3月18日】インターネットで印鑑の販売する「ハンコヤドットコム」はこのほど、改元に伴い「新元号・改元対応スタンプ」の販売を開始した。 新元号商品は、新元号のみ、訂正線のみ、新元号+訂正線などあらゆる業務シーンに対応できるようにサイズやゴム印、浸透印、日付印などのラインナップを整えている。   ラインアップ 「消し棒スタンプ」はゴム印タイプが390円~、浸透印タイプ440円~。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電通テック 日印産連のGP認定を取得 官公庁などに環境負荷低減製品を提供へ

【2019年3月19日】電通テックの東京本社はこのほど、日本印刷産業連合会(日印産連)が定めた環境配慮基準を達成した工場「グリーンプリンティング工場」の認定を取得した。 今回の認定取得を機に、東京本社が企画製作を担う印刷物を中心とした顧客企業の販促物に、「GPマーク」が使用可能となる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「スニッカーズ×アイマス」 お腹が減ったアイドルがあの漫画家の描く姿に!?

【2019年3月19日】「お腹が減った彼女たちは、いつものアイドルじゃない!?」。そんなテーマであのお菓子のキャンペーンが始まる。 マースジャパンリミテッドは4月4日(木)から、人気チョコレートバーブランド「スニッカーズ」と人気ゲーム「アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ」とのコラボレーション企画、「#アイドルを取り戻せ」キャンペーンを開始する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年もやるぜ!印刷会社が仕掛けるフェス「ニクオン2019」 5月25日・26日、墨田区の錦糸公園 東京アート印刷所主催

【2019年3月19日】印刷会社が運営するフェスイベント「肉ハジケテ、音シタタル。ニクオン2019(ニクオン2019)」が今年も5月25日(土)、26日(日)の2日間、東京都墨田区の錦糸公園で開催される。 運営は東京アート印刷所のニクオン実行委員会。 「ニクオン」は肉料理を食べながら音楽も楽しめるという食と音楽の祭典。今回も墨田区内の飲食店約20店舗が出店し、自慢の肉料理を競う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本印刷技術協会 「みんなの印刷入門」を発刊 時代に合わせて内容を刷新

【2019年3月19日】日本印刷技術協会(JAGAT)は3月19日、「みんなの印刷入門」を発刊した。 「みんなの印刷入門」は、最新の技術情報、ビジネス環境に対応した新たな印刷入門書として、変化の激しい印刷業界で、長期にわたって印刷の入門テキストとして愛用されてきた。しかし、現在では時代にそぐわなくなってきた部分があったことから、今回、内容も体裁も刷新した。...

View Article
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live