「オフィスドキュメントテクノロジーコンファレンス」開催 IOT時代のオフィス機器は? 9月11日、東京コンファレンスセンター・品川
【2019年8月26日】「オフィスドキュメントテクノロジー(ODT)コンファレンス」が9月11日(水)、東京コンファレンスセンター・品川で開催される。 主催はキーポイントインテリジェンス。 「ODTコンファレンス」は、オフィス用のプリンタを中心に、IoT時代にオフィス内の機器がネットワークでつながったスマートワークプレイステクノロジーの導入や、セキュリティリスク対策などについて講演を行う。...
View Article小森コーポレーションとJSPIRITS 印刷ワークフロー分野でのパートナーシップ 「見える化」推進にソフトを連携
【2019年8月26日】小森コーポレーション(KOMORI)とJSPIRITSは、印刷ワークフロー分野でのパートナーシップを締結した。 両社は、パートナーシップ関係に基づきKOMORIの工程管理システム「KP-コネクト」とJSPIRITSの「MIS PrintSapiens」とを連携。情報の一元管理を行うことでワークフローの効率化を実現する。 「KP-コネクト...
View Article「第17回JPMプランニング・ソリューション・アワード2019」の受賞作品を発表 日本プロモーショナル・マーケティング協会
【2019年8月26日】日本プロモーショナル・マーケティング協会(JPM)はこのほど、「第17回JPMプランニング・ソリューション・アワード(PSA)2019」の受賞作品を発表した。 昨年の表彰式の様子 「JPM PSA 2019」は、生活者を購買行動に向けて実際に動かした優れたプロモーションを表彰するもの。 ベスト3賞(全部門横断の上位3企画)は以下の通り。...
View Articleセイコーエプソン「インクジェット イノベーションラボ富士見」を10月から本格稼動 技術革新の拠点に
【2019年8月26日】セイコーエプソンは10月から、富士見事業所(長野県諏訪郡富士見町)内の「インクジェット イノベーションラボ富士見」を本格稼動する。 同施設では、インクジェット技術の工業応用を促進し、広く研究機関や企業と連携して研究。...
View Article「あけてみよう かがくのとびら」展を開催 月刊科学絵本「かがくのとも」創刊50周年を記念 大日本印刷と福音館書店
【2019年8月27日】大日本印刷(DNP)と福音館書店は8月23日~9月8日(日)、東京都千代田区の「アーツ千代田 3331」のメインギャラリーで、福音館書店の月刊科学絵本「かがくのとも」創刊50周年を記念した「あけてみよう かがくのとびら」展を開催している。 「あけてみよう かがくのとびら」展は、「かがくのとも」ならではの視点から、子どもたちが科学に親しむきっかけをみつける科学展。...
View Articleバケット オリジナルグッズも作成可能 SNSキャンペーンの事務局代行を開始
【2019年8月27日】企業のソーシャルメディア活用支援を手掛けるバケットはこのほど、オリジナルグッズの制作・進行に特化したSNSキャンペーンの事務局代行サービスを開始した。 同社はSNS運用支援サービスを展開しており、そのノウハウを活かしてオリジナルグッズの制作も展開する。...
View Article誰もが大人の真似をしたあのお菓子がグッズになって復活 サンキューマートで販売
【2019年8月27日】子供のころ、誰もが一度はやったことがあるのはタバコを吸う真似。それも本物そっくりの「ココアシガレット」でポーズを決めるのは、大人をびっくりさせる楽しみがあった。そんな懐かしの「ココアシガレット」がグッズになって甦った。...
View Article「印刷通販徹底比較」 お急ぎ用の新検索サービスを追加 「即日納品/当日発送/店舗受取」など照会可能に
【2019年8月28日】印刷通販の比較サイト「印刷通販徹底比較(https://natuna.jp/)」はこのほど、新たなサービス「お急ぎ印刷検索 – 印刷通販の即日納品・当日発送プラン」をリリースした。 運営は面影屋。 「お急ぎ印刷検索 – 印刷通販の即日納品・当日発送プラン」は、入稿日時と受取り場所から即日納品/当日発送/店舗受取が可能な印刷通販を検索出来るサービス。...
View Articleボーンデジタル 日本語版『タイポグラフィ─タイポグラフィ的造形の手引き』を刊行 名著を翻訳 9月下旬発売
【2019年8月28日】ボーンデジタルは9月下旬、日本語版『タイポグラフィ─タイポグラフィ的造形の手引き』を刊行する。 「タイポグラフィ─タイポグラフィ的造形の手引き」は、スイス・タイポグラフィの巨匠、エミール・ルーダーによるタイポグラフィの教科書。 スイス・タイポグラフィは、1950年代から60年代にかけて発展したタイポグラフィのスタイル。...
View Article「インクジェット4.0セミナー」開催 IJ印刷機の最新情報を報告 9月11日、東京都文京区で
【2019年8月28日】「インクジェット4.0セミナー: 印刷業界のDXを加速するインクジェット技術と製品の最新情報」が9月11日(水)、東京都文京区の日本プリンティングアカデミーで開催される。 主催はプリンテクノ。 「IJ4.0セミナー」は、これからの印刷業界にとって避けては通れないインクジェット(IJ)プリントに関して、分かりやすく解説するセミナー。...
View Articleエプソン 昇華転写プリンタ デスクトップ「SC-F550」とヘッドメンテナンスができる「SC-F6350」を発売
【2019年8月28日】エプソンは年9月10日(火)、省スペースで使いやすい昇華転写プリンタのデスクトップモデル「SC-F550」と、メンテナンス性が向上したコンパクトモデル「SC-F6350」を発売する。 新製品は、商業・産業向け大判インクジェットプリンタ SureColor シリーズの昇華転写プリンタ。...
View Article日本印刷技術協会 研究会セミナー「印刷の価値を変える、デジタル印刷事例」を開催 印刷業界3氏が講演 9月24日、東京都杉並区の同協会で
【2019年8月29日】日本印刷技術協会(JAGAT)は9月24日(火)、東京都杉並区の同協会で、研究会セミナー「印刷の価値を変える、デジタル印刷事例」を開催する。 このセミナーでは、本格化しているデジタル印刷について、同人誌印刷を得意とする「ねこのしっぽ」、保険の約款やマニュアル作成で知られる東洋美術印刷、日本茶のパッケージ印刷で10年の実績を持つ吉村の3社が講演する。 開催概要 主催:...
View Article「サイン&ディスプレイショウ2019」開幕 看板や展示資材の見本市に130社以上が出展 8月29日~31日まで、東京ビッグサイト青海展示で
【2019年8月29日】「サイン&ディスプレイショウ2019」が8月29日(木)~31日(土)まで、東京ビッグサイト青海展示棟Aホールで開催される。開会は午前10時。 昨年のS&Dショウの様子 「サイン&ディスプレイショウ」はサイン(看板、案内板、銘板)やディスプレイ(広告・展示用装飾)などに関する資機材、サービスに関する総合見本市。今回は約130社が出展し、最新の製品を展示する。...
View ArticleToo 特別セミナー「design surf seminar 2019」を開催 佐藤可士和氏など招き最新情報を発信 10月18日、東京・虎ノ門ヒルズで
【2019年8月29日】Tooは10月18日(金)、東京・虎ノ門ヒルズで、特別セミナー「design surf seminar 2019 - デザインの向こう側にあるもの – 」を開催する。...
View Article【速報1】「サイン&ディスプレイショウ2019」 ミマキ、ローランドDGなど各社が新型プリンタを展示
【2019年8月30日】「サイン&ディスプレイショウ2019」が8月29日、東京ビッグサイト青海展示棟Aホールで開幕した。 開催は8月31日(土)まで。 「サイン&ディスプレイショウ」はサイン(看板、案内板、銘板)やディスプレイ(広告・展示用装飾)などに関する資機材、サービスに関する総合見本市。今回は約130社が出展し、最新の製品を展示する。...
View Article【速報2】「サイン&ディスプレイショウ2019」 日本HPはサーマル昇華を日本初披露、swissQはアジア初披露機
【2019年8月30日】「サイン&ディスプレイショウ2019」が8月29日、東京ビッグサイト青海展示棟Aホールで開幕した。開催は8月31日(土)まで。「サイン&ディスプレイショウ」はサイン(看板、案内板、銘板)やディスプレイ(広告・展示用装飾)などに関する資機材、サービスに関する総合見本市。今回は約130社が出展し、最新の製品を展示する。今年は東京ビッグサイトが工事中であるため、仮設の青海展示棟で行...
View Article「第4回 デジタルテキスタイル研究部会講演会」 ITMA2019でのシングルパス機販売台数など報告あり
【2019年8月30日】「第4回 デジタルテキスタイル研究部会講演会」が8月27日、東京都渋谷区の文化学園大学で開催され、業界関係者や研究者、報道など102人が参加した。 主催はファッションビジネス学会 デジタルテキスタイル研究部会。...
View Article日本印刷技術協会 研究会セミナー「プロセスオートメーションがもたらす未来」を開催 10月8日、同協会セミナールームで
【2019年8月31日】日本印刷技術協会(JAGAT)は10月8日(火)、同協会セミナールームで、研究会セミナー「プロセスオートメーションがもたらす未来」を開催する。...
View Articleリカー・イノベーション 新たな日本酒を応援する「KURAND」のロゴを刷新
【2019年9月1日】リカー・イノベーションが運営する、全国各地の酒蔵と提携し、日本酒を中心としたお酒を企画・販売する「KURAND(クランド)」はこのほど、ブランドロゴなどを全面リニューアルした。 リニューアルを皮切りに、新ロゴやデザインを順次導入予定していく。 KURANDは、「日本のお酒に新しい価値を創る」をミッションに、日本酒の定期購入サービス(通販)からサービスを開始し、6年目を迎える。...
View Article「2019日本パッケージングコンテスト」 経産大臣賞はデンソーロジテムの「“お手軽輸送、楽々梱包できる”ドローン運搬箱」
【2019年9月2日】日本包装技術協会は8月29日、東京都文京区の東京ガーデンパレスで「2019日本パッケージングコンテスト表彰式」を開催した。 「2019日本パッケージングコンテスト」は今年5月から募集を行い389件の応募があった。同協会では8月29日に審査を行い、入賞作品133件を選出した。このうち上位13件が「ジャパンスター賞」を獲得、43件が包装技術賞、77件が包装部門賞に選出された。...
View Article