新元号問題「カレンダーが間に合わない」 業界団体から悲鳴 損失は1カ月遅れるごとに数十億円
【2017年6月14日】「2019年のカレンダーが間に合わない」。 そんな危機的な状況を、全国カレンダー出版協同組合連合会が訴え、注目を集めている。 新元号になるのはいいけれど 全国カレンダー出版協同組合連合会は全国でカレンダーの印刷を行う会社や取り扱いのある全国5 地域、全30 社が集まった団体。会員企業全体では、全国で流通するカレンダーうち約1億冊を製造している。...
View Article花王の「水性インクジェット用顔料インク」特許が「全国発明表彰 発明賞」を受賞
【2017年6月15日】花王が開発した「水性インクジェット用顔料インク LUNAJET(ルナジェット)」に関する特許技術がこのほど、「平成29年度全国発明表彰」の「発明賞」を受賞した。 「全国発明表彰」は、日本の科学技術の向上と産業の発展に寄与することを目的に、発明協会が、多大な功績をあげた発明を表彰するもの。 【関連記事】 花王がVOCレス水性インクジェット用顔料インクを開発 産業印刷分野に参入...
View Articleミマキ 伊BOMPAN社と合弁会社設立 テキスタイル事業のデジタル化を推進
【2017年6月15日】ミマキエンジニアリングの連結子会社である「MIMAKI EUROPE B.V.」は6月13日、開催した取締役会で、イタリアの「BOMPAN S.r.l(BOMPAN社)」をパートナーとする合弁会社を設立することを決議した。 合弁会社設立は、今後の持続的な成長に向けて、テキスタイル・アパレル市場(TA市場)でのデジタルプリントの拡大を目的としたもの。...
View Articleいまさら聞けない販促の話を紹介 「ブランドオーナー・小売店向け無料ワークショップ」 6月28日開催 SPinno
【2017年6月16日】販促関連のシステム販売や連携を行うSPinnoは6月28日(水)、東京都台東区元浅草の同社東京第2オフィスで「販促ワークショップ~初級編~」開催する。 対象はブランドオーナーや小売店の販促責任者や経営者で、参加費は無料。...
View Articleウイル・コーポレーションがオープンハウス アジア初導入のHP高速インクジェット機を公開
【2017年6月16日】ウイル・コーポレーションと日本HPは6月15日、石川県白山市のグランドホテル白山と、ウイル・コーポレーション北國工場で「高速インクジェット輪転機オープンハウス」を開催した。 「高速インクジェット輪転機オープンハウス」は、プリントバイヤー、出版社、報道機関などの顧客を対象としたもので、当日は100人以上が参加した。...
View Article情報機構主催「UV-LED講習会」UVインテグレーション勝田社長が講演 UV光源の現状や将来性を語る 6月26日 東京
【2017年6月16日】インテグレーション・テクノロジー・ジャパンと、IST East Asiaは6月26日(月)、東京都の大田区産業プラザで、「UV-LED講習会」のプレゼンテーションを行う。 主催は情報機構。 「UV-LED講習会」は約半日の日程で、主に印刷硬化用UV-LED光源について、現状や将来性などを分析し、その実情を明らかにする。 講師は「IST Metz GmbH」「IST East...
View Article手のひらサイズの「ワンカップミニ」に花火ラベル登場 ターゲットは?
【2017年6月17日】「カップ酒」というと、よく言えば大人の男性の酒、普通に言うとおっさんの飲み物のイメージが強い。 そんな声を受けて、あのワンカップの雄「大関」が新商品を提案している。 大関は6月下旬から、ワンカップミニシリーズから「ワンカップミニ 花火ラベル」を期間限定で発売する。...
View Article凸版印刷ら 高レスポンス期待のDMとコールシステムを提供開始 購入意識低い層にも効果
【2017年6月18日】凸版印刷とアイズファクトリーは6月から、高いレスポンスが期待できるDM制作・発送を行う「AI-DM」と、アウトバウンドコール(電話などによる情報発信)を実施する「AI-コール」を本格的に提供開始する。 「AI-DM」と「AI-コール」は、機械学習を活用した見込み度(予測反応確率)の高い顧客の抽出ができるシステム。...
View Article絶好調「モンスターエナジー」があの伝説のライダーとコラボ 気になるお味は?
【2017年6月19日】クールなメッセージ発信で、若者を中心に売り上げを伸ばしているエナジードリンク。その中心的な存在の「モンスターエナジー」ブランドがあのライダーとコラボを開始する。 アサヒは6月27日(火)から、「モンスターエナジー」ブランドの新商品「モンスター ロッシ」を夏期限定で発売する。...
View Articleレポート1|ウイル・コーポレーション オープンハウス セミナー 「世の中のすべてのDMをワクワクさせたい」若林圭太郎社長
【2017年6月19日】ウイル・コーポレーションと日本HPは6月15日、石川県白山市のグランドホテル白山と、ウイル・コーポレーション北國工場で「高速インクジェット輪転機オープンハウス」を開催し、プリントバイヤー、出版社、報道機関など、100人以上が参加した。 「HP PageWide Web Press...
View Article米スミノフ LGBTカップルをラベルにした「愛の勝利ボトル」を発売
【2017年6月19日】6月と言えば「梅雨」「ジュンブライド」というキーワードを思い出す人が多いだろう。 米国では6月を「プライド月間(Gay and Lesbian Pride Month)」として、LGBTへの理解を深め、柔軟性と寛容性を養う月として知られている。...
View Articleパブリックリレーションの年鑑本「2017 PR Yearbook」発刊 日本パブリックリレーションズ協会
【2017年6月19日】パブリックリレーションの年鑑本「2017 PR Yearbook」が6月16日、日本パブリックリレーションズ協会から発刊された。 「2017 PR Yearbook」は広報・PRの社会的認知を高めることや、広報活動の質的向上を図ることを目的に刊行されてきたもので、2017 年度版が第9号となる。...
View Articleサトーと日本郵便 フリマアプリ向け「送り状自動作成サービス」を開始 QR使い郵便局でプリント
【2017年6月20日】サトーは、日本郵便と共同で、商品発送用の送り状(荷札)を簡単に発行できる機器「ゆうプリタッチ」を開発した。 「ゆうプリタッチ」は、日本郵便の「e発送サービス」と連携するインターネットオークションやフリマアプリの出品者向けに開発されたもので、コンパクト型のラベルプリンタ(サトー製)と2次元コードリーダーで構成される。...
View Article「天然杉のうちわ」へオリジナルプリント可能に フルカラーで木目を生かしたデザインも オリジナルプリント.jp
【2017年6月20日】オリジナルプリント.jpは6月19日、「天然杉のうちわ」へオリジナルプリントサービスを開始した。 オリジナルプリント.jpは、Tシャツやマグカップ・スマホケース等900種類以上のアイテムをWEB上でデザイン・注文できるオリジナルグッズサイト。 運営はイメージ・マジック(http://imagemagic.jp)。...
View Article第6弾は「クリムト」 アート作品をオリジナルTシャツにする「TMIX×ART」プロジェクト
【2017年6月20日】オリジナルTシャツやバッグなどを作成・購入できるサービス「TMIX(ティーミックス)」は、アートが題材の「TMIX×ART」プロジェクト第6弾をリリースした。 これまで第1弾のゴッホを皮切りに、モネや葛飾北斎、吉田博、マティスなどをオリジナルTシャツしてたが、今回は「クリムト」がそのモチーフに加わった。 運営はspicelife(スパイスライフ)。...
View Articleフォト蔵 「四季・日本の旅」のフォトコンテスト 2回目のテーマは「夏・納涼」
【2017年6月20日】日本最大の写真SNSメディア「フォト蔵」は、現在「四季・日本の旅」のフォトコンテストを開催している。 同フォトコンテストは、台湾の「特楽通股份有限公司(テレコムスクエア台湾)」とコラボレーションし、今年1年間を通して行われるもので、2回目のテーマは「夏・納涼」。 「テレコムスクエア台湾」は年間80万人が利用する台湾最大の国際モバイルサービス会社。...
View Article日本HP 3Dプリンタ市場に参入 リコーと武藤工業が販売 将来はフルカラーも
【2017年6月21日】日本HPはこのほど、業務用の3Dプリンタ「HP Jet Fusion 3Dプリンティングソリューション」の日本での発売と、国内での販売をリコージャパンと武藤工業の2社が担当することもあわせて発表した。 この「HP Jet Fusion...
View Article【ちょいとコラム】「出荷停止」は炎上商法なの? みんな知らない売れすぎの秘密
【2017年6月21日】サントリーの「クラフトボス ラテ」が売れすぎて出荷停止となった。 以前にもサントリーは「ヨーグリーナ」で出荷停止という事態になっているし、日清のカップヌードルでも最近、出荷停止があった。 ちょいちょい起こるこの「売れすぎて出荷停止」について、今回は書いてみたい。 「クラフトボス ラテ」一時出荷停止のお知らせ ネットでは批判の嵐...
View Article沖縄・ゆいレールに新広告媒体「デジタルアドビジョン」 映像と紙媒体を同時に
【2017年6月21日】琉球インタラクティブは6月20日から、ゆいレール主要駅に沖縄の新たな交通広告「デジタルアドビジョン」のサービス提供を開始した。 「デジタルアドビジョン」は大型モニターと冊子ラックが一体になったデジタルサイネージ。...
View Articleふなっしー 大分・日田の「梨リキュール」とコラボ 誕生日7月4日(なし)に発売
【2017年6月21日】「梨汁プッシャアアアアアアァァ!!」でおなじみの「ふなっしー」は今年地上降臨から5周年を迎えた。 その記念に「チョコ」や「手紙」など、関連のあるものないものいろいろとコラボを行っているが、今回はものすごーく関係ある梨のお酒が発売される。 【関連記事】 ふなっしーとベルギーのチョコレート「BbyB」がバレンタインに向けタッグ ピンバッジもプレゼント...
View Article