エプソン ビジネスインクジェット複合機「PX-M884F」を発売 POPやプライスカードも作成可能
【2018年1月16日】エプソンは1月25日、ビジネスインクジェット複合機「PX-M884F」を発売する。 「PX-M884F」は、インクカートリッジより大容量化が可能なインクパックシステムを搭載。インクパックをプリンター下部に内蔵することで、省スペースと大容量インクを両立。モノクロ最大 10,000 枚、カラー最大 5,000 枚をプリントできる。 複合機タイプの「PX-M884F」...
View Articleオリジナルプリント.jp 初心者向け「デザインテンプレート」ページを開設 グッズ制作をより簡単に
【2018年1月17日】オリジナルプリント.jp(http://originalprint.jp/)はこのほど、用途に合わせたグッズデザインを選択できる「デザインテンプレート」ページをリリースした。 運営はイメージ・マジック(https://imagemagic.jp)。...
View Article「日本キャラクター大賞」募集を開始 2017年最高のキャラを選出 キャラクターブランド・ライセンス協会
【2018年1月17日】キャラクターブランド・ライセンス協会はこのほど、「日本キャラクター大賞」を開催。プロパティ―(作品)の募集を開始した。 「日本キャラクター大賞」は、ライセンス産業の価値の発信および業界の健全な発展への寄与を目的に、人気のアニメやマンガ、オリジナルキャラクター、グッズ、ご当地キャラクターなどを顕彰するキャラクターに関するアワード。 (c)2017 Pokemon....
View Article「プリントしたQRコードで支払い」WeChat(微信)対応の訪日中国人向け決済 アナザーレーンがリリース
【2018年1月17日】クレジットカード決済の代行業務をおこなうアナザーレーンはこのほど、訪日中国人用決済サービス「WeChatPayMC」をリリースした。 日本国内での中国人観光客増加に伴い、決済手段として急速な広がりを見せている「WeChatPay決済」。...
View Articleトッパン・フォームズ 「不利益を視覚化し行動させる」訴求サービスを開始
【2018年1月17日】トッパン・フォームズはこのほど、同社の「リスク感度データベース」を活用したリスク訴求サービスを開始する。 同サービスでは、健康やお金などに対して感じるリスクを生活者一人ひとりに適切に伝えるためのリスク訴求を最適化。健康診断の通知や督促通知など、何か行動を促す通知で「面倒だ」など、先送りしがちになる行動を訴求によって促す。...
View Article「ギフト・ショー春2018」今年は2週にわたり開催 ビジネスマッチングに力
【2018年1月17日】「第85回東京インターナショナル·ギフト·ショー春2018」が関連イベントを含めて、1月31日(水)~2月3日(土)と、2月7日(水)~9日(金)の2週にわたって、江東区有明の東京ビッグサイトで開催される。 主催はビジネスガイド社。 2週にわたり異なる展示 「東京インターナショナル·ギフト·ショー」は、 日本最大のギフト関連のトレードショー...
View Articleアスカネット 中空映像装置のブランド名を「ASKA3D」に統一 サービスサイトも一新
【2018年1月18日】アスカネットは1月17日、同社が展開しているエアリアルイメージング事業のサービスブランドを「ASKA3D」に統一した。 同ブランドは、これまでは国内で「AIプレート」としてきたブランド名を変更し「ASKA3D」に統一した。 「ASKA3D」は、メガネやシート、水蒸気などを利用せず、空中に浮いたような画像や映像を映し出す特殊な技術を使った中空映像装置。...
View Article電通イージス・ネットワーク発表「世界の広告費成長率予測」 2017年もデジタル広告がけん引 世界は明暗分かれ、日本は…
【2018年1月18日】電通の海外本社である電通イージス・ネットワーク(英国・ロンドン)は、世界59カ国・市場から収集したデータに基づき、「世界の広告費成長率予測」を発表した。 これによると世界の広告費成長率は、中央および東ヨーロッパを除く世界各地で成長がやや鈍化しており、2017年は2016年対比で低下する見込み。...
View Article味の素AGF「ブレンディ スティック」2商品をリニューアル キャンペーンサイトで選んでつくるマグカップもプレゼント
【2018年1月18日】寒さが厳しい冬の日は、やっぱり、おうちで暖まりながら、コーヒーやカフェオレをお気に入りのマグカップで飲むのが一番でしょ。 家でのカフェタイムにほっこりするパッケージで知られているのが、味の素AGFの「ブレンディ スティック 紅茶オレ」と「ブレンディ スティック 桃の紅茶オレ」。...
View Article電通テック シリアルナンバー50枚を同時読み取り可能 「D-Shot」の提供を開始
【2018年1月18日】電通テックはこのほど、シリアルナンバーの入力を、スマートフォンなどによる撮影で自動入力できる「D-Shot(ディーショット)」の提供を開始した。 「D-Shot」は消費者キャンペーンを楽にする「Cam-D(キャンディ)」に追加された新規ソリューションツールで、最大50枚のシリアルナンバーを100%同時読み取りできる。...
View Article竹尾 「『クリエイター100 人からの年賀状』展 vol.13」開催 1月26日~ 3月2日、竹尾見本帖本店2F
【2018年1月19日】竹尾では1月26日(金)~ 3月2日(金)まで、同社見本帖本店2Fで「『クリエイター100 人からの年賀状』展 vol.13」を開催する。 「『クリエイター100 人からの年賀状』展 vol.13」は、竹尾に届いたクリエイターからの年賀状を展示するもので、2005 年に第1回が開催され手から毎年行われている。 13...
View ArticleKornit Digital(コ―ニット) テキスタイルプリントのハイエンド2機種を発表 インク使用料を最大46%削減
【2018年1月19日】Kornit Digital(コ―ニット、イスラエル)はこのほど、デジタルテキスタイルプリントのハイエンド機「Avalanche(アヴァランチェ)」シリーズの新型機と新プリント技術を発表した。 「Avalanche HD6」と「Avalanche HDK」は、プリント枚数や高精細、手触りの改善などを実現している。 「Avalanche HD6」は「Avalanche...
View Article凸版印刷 半導体用フォトマスクの量産設備を上海で拡充 2020年に約450億円目指す
【2018年1月18日】凸版印刷はこのほど、半導体用フォトマスクの製造を手掛けるToppan Photomasks Inc.(米国テキサス、TPI)の生産子会社である上海凸版光掩模有限公司(中国上海市、TPCS)の建屋内に、最先端フォトマスクの量産に対応した設備投資を決定。...
View Article矢野経済研究所「2018年版 紙パルプ産業白書」を発刊 進む業界再編など報告
【2018年1月19日】矢野経済研究所はこのほど、「2018年版 紙パルプ産業白書」を発刊した。 「2018年版 紙パルプ産業白書」は、紙パルプ(紙・板紙)メーカー、紙および紙製品などの流通業者、総合商社、薬品メーカー、原材料メーカーほか紙パルプ関連企業・業界を網羅。企業の戦略、企画、マーケティング策定に必要な資料をまとめている。...
View Article1mから生地を作れる「Fabric-Design」 98円で見本帳を提供 新規会員向けキャンペーン
【2018年1月20日】オリジナルデザインの生地を1mから作成・購入ができるサービス「Fabric-Design(ファブリック・デザイン)」はこのほど、生地の質感やプリントされる色の違いが判る「色合わせ生地見本帳」を98円で提供するキャンペーンを開始した。 運営はイメージ・マジック。 「Fabric-Design」は、1mからオリジナルの生地をデザインし購入できるサービス。...
View Article無添くら寿司 受験生に贈る「勝利コーラ」を発売 中身はお米由来のアレ!?
【2018年1月21日】回転寿司チェーン「無添くら寿司」は1月19日から、お米由来の炭酸飲料「シャリコーラ」を、 “シャリ”を“勝利”になぞらえた「勝利コーラ」にラベルを変更し数量限定で販売している。 元になった「シャリコーラ」は、飲む点滴ともいわれる栄養満点で体にやさしい「米麹」から作られる甘酒を使用。お米の自然由来の優しい甘みと、まろやかな口当たりが特徴で、2016年7月の発売以来、好評という。...
View Articleデネット「見積・納品・請求8」を発売 各種帳票をかんたん作成・印刷 価格は2,990円
【2018年1月22日】「やくだTOOL、かんたん商人」「でか楽シリーズ」などパソコンソフトの開発・販売で知られるデネットは1月19日、「見積・納品・請求8」を発売した。 「見積・納品・請求8」は、面倒な手書きや手計算をすることなく見積書や納品書、請求書、領収書などの各種帳票を作成・印刷できるソフト。...
View Article「第5回デジタル印刷勉強会セミナー」開催 テーマは「page2018の見どころ」 主催:プリンテクノ
【2018年1月22日】「第5回デジタル印刷勉強会セミナー」が1月19日、文京区小石川の日本プリンティングアカデミー(JPA)で開催された。 主催は印刷関連の研究やコンサルを行うプリンテクノ。 「デジタル印刷勉強会」は、印刷機材ベンダー、印刷関連ソフト会社とユーザーである印刷会社との情報交換・交流を目的に発足した有志の集まり。...
View Articleチーター フォトブックサービスに卒業・卒園用の新デザイン「旅立ち」を公開 割引も実施中
【2018年1月22日】チーターは1月19日、同社のフォトブックサービス「sarah[サラ]」に、卒業・卒園シーズン用の新デザイン「旅立ち」を公開した。 同デザインの公開に合わせ、注文時期が早いほど割引額が大きい「新春早割キャンペーン」も実施している。 卒業・卒園用のデザイン「旅立ち」は3月31日(土)までの期間限定サービス。...
View Article「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」 日ハムとコラボ 3選手12種類のカップデザインで登場
【2018年1月22日】北海道と言えば、「北の国から」「水曜どうでしょう」そして「カップヌードウ」だろう。 「カップヌードル」の間違いではなく「カップヌードウ」である。 日清食品は1月29日(月)から、「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」(レギュラー、カレー、シーフード) を数量限定発売する。 「カップヌードウ」は、ブランドロゴ「CUP NOODLE」の “DLE” を “道”...
View Article