宝山酒造 日本酒「酒を売る犬 酒を造る猫」の第3弾を発売 若き蔵元2人のストーリーをラベルに
【2018年6月5日】宝山酒造はこのほど、SNSで話題となった日本酒「酒を売る犬 酒を造る猫」の第3弾を発売した。 「酒を売る犬 酒を造る猫」とは、酒蔵で挑戦を続ける若き蔵元2人(次期蔵元杜氏・渡邉桂太氏と営業の若松秀徳氏)のストーリーを「犬」と「猫」のキャラクターで表現した、”大切な友と呑み交わす酒”がコンセプトの日本酒。 開発はリカー・イノベーションと共同で行った。 「酒を売る犬...
View Article凸版印刷 企画展「GRAPHIC TRIAL 2018 -Passion-」を開催 クリエイターのイメージを印刷で表現 6月16日(土)から...
【2018年6月5日】凸版印刷は6月16日(土)から、印刷博物館・P&Pギャラリーで、企画展「GRAPHIC TRIAL 2018 -Passion-」を開催する。期間は9月17日(月・祝)まで。...
View Article【IGAS2018】FFGSが展示概要を発表 毎分120mの高速インクジェット機「11000InkjetPress」を展示 自動化・省力化でも提案多数
【2018年6月6日】富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(FFGS)は6月5日、7月26日(木)~31日(火)に、東京ビッグサイトで開催される「IGAS2018」の出展概要を発表した。 富士フイルムは「INNOVATION BEGINS HERE-印刷を変える、未来を拓く-」をスローガンに、ブース全体を一つの印刷工場に見立てた展示を行う。...
View Articleコニカミノルタ パナソニックから産業用IJヘッド事業を譲受 補完関係でラインアップを拡充
【2018年6月6日】コニカミノルタはこのほど、パナソニックおよびパナソニック プレシジョンデバイス(PPRD)から、産業用インクジェット(IJ)ヘッド事業に関連する設備資産と技術資産を譲受した。...
View Article大日本印刷 「高品位パノラマVR技術」を開発 2地点からの撮影だけで360度VRを作成 簡単撮影、歪みや切り替わりの不自然さ解消
【2018年6月6日】大日本印刷(DNP)は、2地点から撮影したパノラマ写真(静止画)だけで、高品位な360度のパノラマ VR(Virtual Reality:仮想現実)映像を容易に作成できる「高品位パノラマVR技術」を開発した。 同技術の利用により、従来の360度パノラマVRで発生する「画像の重なりや歪み」を抑制でき、場面の移動を鮮明でスムーズに表現できる。...
View Article小森コーポレーション 国際通貨協会の「最優秀技術賞2018」を受賞 銀行券印刷用印刷機「CURRENCY NV32」で
【2018年6月6日】小森コーポレーション(KOMORI)の銀行券印刷用コンビネーションマルチプロセス番号コーター印刷機「CURRENCY NV32」が国際通貨協会(IACA)の「最優秀技術賞2018」を受賞した。 国際通貨協会(IACA)の最優秀技術賞は2014 年に創設され、銀行券印刷業界に大きな影響を及ぼすと予測される技術開発に対して贈られる賞。 今回、同賞では2018年にノミネートされた24...
View Article大塚製薬 「ポカリスエット イオンウォーター」リニューアル ビフォア・アフター写真キャンペーン実施中
【2018年6月6日】大塚製薬は6月5日、イオン飲料「ポカリスエット イオンウォーター」のリニューアル発売に合わせ「みんなの『青!写真』展キャンペーン」を開始した。 リニューアルでは、「甘くない。引きずらない、もう、青くない。」というキャッチコピーで、コミュニケーションを展開。キャンペーンは、イオンウォーター300mlペットボトルの発売を記念して行われるもの。...
View Article【動画あり】凸版印刷 生コンクリートに貼るだけで彫刻のような表現 「べトンフィット」を発売
【2018年6月7日】凸版印刷は6月5日、開発したコンクリート用加飾工程紙「べトンフィット」を発売した。 「べトンフィット」は、生コンクリートの硬化を遅らせる特殊インキを印刷し、意匠性の高い多様なデザインを付与できる。 この紙を型枠の底に敷き、生コンクリートを流し込んで固め、水洗いすれば、特殊インキを使用した部分のコンクリートの表面が削られ、絵柄が浮き上がる。...
View Article「紙博2018」開催 紙のプロフェショナルが大集結 ◇東京開催・6月9日、10日 ◇京都開催・7月14日、15日
【2018年6月7日】「紙博2018」が東京と京都それぞれの会場で開催される。 東京開催は6月9日(土)~10日(日)、台東区の都立産業貿易センター台東館で、また京都開催は7月14日(土)~15日(日)、左京区の京都市勧業館みやこめっせでそれぞれ行われる。 「紙博」は昨年4月に第1回が行われた紙をテーマにしたイベント。 今回も、90を超える紙のプロフェッショナルが出展し、さまざまな商品を紹介する。...
View Articleサガシキ デジタルサイネージ「ENPLUG」に新機能「顔認識システム」 屋外広告で効果測定と即時最適が可能に
【2018年6月7日】サガシキは6月8日(金)、デジタルサイネージ管理システム「ENPLUG(エンプラグ)」の新機能「顔認識システム」を公開する。 サガシキは1945年、佐賀県で創業された紙器製造会社。パッケージやダンボールのデザイン、その製造などを行っている。同社は2017年6月6日に、「ENPLUG」の日本国内での独占販売権を取得した。...
View ArticleキヤノンMJ 国内初の「インクジェット対応ICカード FeliCa Lite-S版」発売へ 社員証などその場で発行可能
【2018年6月7日】キャノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)はこのほど、国内初のインクジェット(IJ)印刷対応のICカード「インクジェット対応ICカード FeliCa Lite-S版」を開発。7月上旬から発売を開始する。 「インクジェット対応IC カード FeliCa Lite-S 版」は、国内初のIJ印刷対応したICカード。 IJ方式のカードプリンタ「CX-G6400 /...
View Articleコニカミノルタ デジタル印刷システム「AccurioPress C3080シリーズ」の3機種を発売 濃度・色調・表裏見当など管理を自動化
【2018年6月7日】コニカミノルタは6月14日(木)、デジタル印刷システム「AccurioPress C3080シリーズ」の3機種を発売する。 「AccurioPress C3080シリーズ」は、高い画質と生産性、多彩な用紙への対応力で評価を得ている「AccurioPress C2070シリーズ」の後継機種。 発売されるのは「AccurioPress (アキュリオ プレス)...
View Articleレポート「サプライ(消耗品)市場コンファレンス 2018」 キートレンド概要「新品互換品が躍進」
【2018年6月8日】「サプライ(消耗品)市場コンファレンス 2018」が6 月 7 日、港区の東京コンファレンスセンター・品川で開催された。 主催はキーポイントインテリジェンス。 「サプライ市場コンファレンス 2018」は、同社が調査を続けてきたサプライ市場について、同社の専門アナリストが、キートレンドと今後の市場成長動向予測について、さまざまな観点から報告。今回は特に注目市場とされている...
View Article【IGAS2018】ミヤコシ 商印・出版用(水性)や軟包装などインクジェット印刷機がメイン ラベル用オフセット機も出品
【2018年6月8日】印刷機メーカーのミヤコシは、「IGAS2018」のテーマを「-Explore the future- ミヤコシグループがデジタルとオフセットで新たなビジネスの創出を提案」とし、3機種を出品する。 デジタル印刷機 フルカラー水性インクジェットプリンタ「MJP20AXW」は、業界最高クラスとなる1200×1200dpiの画質で、毎分200mの超高速印刷を実現した。...
View Article「IJ4.0セミナー」 第2回「インクジェットヘッド技術」開催 6月22日、日本プリンティングアカデミーで
【2018年6月8日】「IJ4.0セミナー」の第2回「インクジェットヘッド技術」が6月22日(金)午後6時から、東京都文京区の日本プリンティングアカデミー(JPA)で開催される。 「IJ4.0セミナー」は、これからの印刷業界にとって避けては通れないインクジェット(IJ)プリントに関して、分かりやすく解説するセミナー。 講師はプリンテクノ代表で日本印刷技術協会客員研究員の木村哲雄氏。...
View Articleオプテックス・エフエー 食品向けコンベア一体型ラベル検査システム「HVS-CV」を発売
【2018年6月8日】オプテックス・エフエーは6月7日、食品業界向けのコンベア一体型ラベル検査システム「HVS-CV」を発売した。 「HVS-CV」は、弁当や惣菜に貼付されている食品表示ラベルの一括表示内容を、インライン上で瞬時に照合検査できるラベル印字検査システム。...
View Article調査レポート「MEMSインクジェットヘッドの世界市場2018-2022:消耗電極型、非消耗電極型」の取扱・販売を開始 H&Iグローバルリサーチ
【2018年6月9日】H&Iグローバルリサーチはこのほど、Technavioが発行した調査レポート「MEMSインクジェットヘッドの世界市場2018-2022:消耗電極型、非消耗電極型」の取扱・販売を開始した。 このレポートにはグローバル市場規模、市場動向、関連企業情報などが含まれている。 同調査レポートでは、MEMSインクジェットヘッドの世界市場について調査・分析。...
View Article阿武隈急行の列車ヘッドマークに「XPAND」採用 デザインは「特急マーク図鑑」の著者「日本海ファクトリー」が提供
【2018年6月10日】XPANDは、阿武隈急行の列車ヘッドマークに同社の「XPAND」が採用された。また、これにあわせて、列車写真コンテストを開催する。 「XPANDサイン」は、屋外専用の「XPANDコード」がプリントされたサイン。「XPANDコード」をスキャンすることで多言語表示や、詳細情報表示がスマホにされる。...
View Article印刷のネット通販WAVE 「うちわ印刷」商品の生産能力を拡大 2営業日以内に20万部を出荷
【2018年6月11日】印刷のネット通販の「WAVE(ウエーブ)」は、このほど、「うちわ印刷」商品の生産能力を拡大し、2営業日以内に20万部のうちわを出荷できるようになった。 WAVEの「うちわ印刷」は、ユーザーのオリジナルデザインデータを印刷し、型抜き加工(トムソン)を施して納品するサービス。...
View Article夏のおともにケッ定! 最新作「ハイサワー美尻うちわ」3柄を限定発売 博水社
【2018年6月11日】またまた、あの美尻(びしり)グッズに新たなアイテムが誕生した。 レモンサワーの元祖割り材「ハイサワー」を販売する博水社はこのほど、「美尻(びしり)グッズシリーズ」の最新作「ハイサワー美尻うちわ」3柄を、自社オンラインショップ限定発売した。 同社の美尻グッズはプリント&プロモーションでも何度も取り上げている人気の商品。...
View Article