Quantcast
Channel: プリント&プロモーション
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大正製薬 「リポビタンD バレンタイン限定ボトル」 ネット限定で発売

【2019年1月18日】大正製薬は1月18日、リポビタンDのバレンタイン限定品として、「リポビタンD バレンタイン限定ボトル」を大正製薬ダイレクトおよびAmazon.co.jp、大正製薬ダイレクト楽天市場店にて数量・期間限定で発売した。 「リポビタンD バレンタイン限定ボトル」は2015年から販売を開始し、毎年好評を得ている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリジナルプリント.jp「時計各種」を発売 写真や名入れも可能

【2019年1月19日】オリジナルプリント.jpは1月17日(木)、「時計各種」の販売を開始しました。 運営はイメージ・マジック。 「オリジナルプリント.jp」はTシャツやマグカップ・スマホケースなど約1200種類のアイテムにWEBで簡単にデザイン作成や注文ができるグッズ作成サイト。 今回発表されたのは、卒業記念品や贈り物にぴったりの時計で、ユーザー任意のデザインや名入れプリントができる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

電通 アートフェア「artKYOTO 2019」 9月6日~・二条城で

【2019年1月20日】電通は今年9月6日(金)から9日(月)までの4日間、世界遺産である元離宮二条城で、国際的なアートの見本市を行うアートフェア「artKYOTO 2019」を京都市、アート東京などと共同で開催する。 また、見本市では、国内外のアートコマーシャルギャラリーによる美術品の展示及び販売等を行う。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【page2019】コダック ジャパン 「Smart Innovation!」をテーマに プリプレス関連を出品

【2019年1月21日】コダック ジャパンは「page2019」の出展概要を発表した。 「page2019」は2月6日(水)から3日間、サンシャインシティコンベンションセンターで開催される。 コダックジャパンは「Smart Innovation!」をテーマに、プリプレスワークフローのさらなる合理化と自動化を推進する最新のソリューションを紹介する。   出展概要...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会 「UCDAウインタースクール」を開催 1月28日、29日、同協会会議室で

【2019年1月21日】ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)は1月28日(月)、29日(火)の両日、東京都中央区銀座の同協会会議室で「UCDAウインタースクール」を開催する。 参加対象は会員・一般の両方で、誰でも参加できる。 セミナーは、「1者企業」「2者企業」という区分があり、それぞれ内容が異なる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日印産連 「第70回全国カレンダー展」&「第60回全国カタログ展」を開催中 1月25日まで、千代田区大手町の東京サンケイビルで

【2019年1月21日】日印産連は1月21日~25日(金)まで、千代田区大手町の東京サンケイビル B1F、B2F ブリックギャラリーで「第70回全国カレンダー展」&「第60回全国カタログ展」を開催している。 また表彰式を今日1月21日午後3時30分から開催する。 いずれも入場無料。 昨年の同展の様子...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電通とCCI 屋外広告をグーグルのシステムで売買・配信 管理一元化する実証実験開始

【2019年1月21日】電通とサイバー・コミュニケーションズ(CCI)はこのほど、OOH(屋外/交通)広告の新たな試みとして、グーグルが提供する「Google Marketing Platform」を活用し、都内の屋外・主要駅のデジタルサイネージ合計274面の自動的な広告売買・配信の実証実験を開始した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第3回 デジタルテキスタイル研究部会講演会」 3月19日、東京都渋谷区の文化学園大学で

【2019年1月22日】「第3回 デジタルテキスタイル研究部会講演会」が3月19日(火)午後1時30分から、東京都渋谷区の文化学園大学で開催される。 デジタルテキスタイル研究部会は、2017年4月設立の研究会。 企業と消費者との関係が変化する中、ファッション産業の新しい飛躍を目指して、情報提供や意見交流を行うことを目的に立ち上げられた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

全国グラなど3団体「新年賀詞交歓会」を開催 田口会長「SDGsの達成で全体の幸福を」

【2019年1月22日】全国グラビア協同組合連合会、関東グラビア協同組合、関東プラスチック印刷協同組合の3団体は1月18日、東京都千代田区のホテルニューオータニで「新年賀詞交歓会」を開催した。 冒頭、田口薫会長は、参加者に謝辞を述べた後、次のように挨拶した。   田口会長 年頭あいさつ(要旨) 昨年は天災が続き、原材料や動力、物流、いわゆる費用の高騰の中で我々は苦戦した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アミファ バレンタイングッズ22シリーズ全211商品を発売 全国の大手100円ショップで

【2019年1月22日】ラッピング、文具、キッチン、インテリア雑貨等の製造卸をするアミファは1月21日、2019年のバレンタイングッズ22シリーズ全211商品を、全国の大手100円ショップで発売した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日印産連 「じゃぱにうむ2019 -印刷産業の地方創生事業事例発表会-」開催 3月18日、大日本印刷五反田ビルで

【2019年1月22日】日本印刷産業連合会(日印産連)は3月18日(月)午後2時から、東京都品川区の大日本印刷五反田ビル1Fホールで「じゃぱにうむ2019 -印刷産業の地方創生事業事例発表会-」を開催する。 「じゃぱにうむ2019...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アサヒ飲料 「三ツ矢サイダー 限定桜デザインラベル」を発売 パッケージに桜の花!

【2019年1月22日】アサヒ飲料は1月29日(火)から、パッケージに桜の花を描いた「三ツ矢サイダー 限定桜デザインラベル」を期間限定で全国発売する。 同社の「三ツ矢」ブランドの2018年の年間販売数量は、3,947万箱(前年比105%)となり、前年を上回る販売数量を達成した。同企画はさらなる拡大のための試みで、桜デザインのラベルは「三ツ矢」ブランド初となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミマキ インクジェットプリンタ向けに「メタリックインク」登場 グロスorマットの打ち分けも可能

【2019年1月23日】ミマキエンジニアリングは2月から、インクジェットプリンタ(IJP)向けのUV硬化メタリックインク「MUH-100-Si」を発売する。 「MUH-100-Si」は、「UJF-7151 plus」に搭載可能なUV硬化メタリックインク。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士ゼロックス 同社初の商業印刷向け高速ロール紙カラーIJプリンタ「11000 Inkjet Press」を発売 1200dpiで毎分80mの高速印刷を実現

【2019年1月23日】富士ゼロックスは2月15日(金)、同社初の商業印刷向け高速ロール紙カラーインクジェットプリンタ「11000 Inkjet Press」を国内で発売する。 新製品「11000 Inkjet...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

早和製本「御朱印帳 蛇腹和紙」を2月に発売 職人技を自動化し供給スムーズに

【2019年1月23日】早和製本は2月中旬、「御朱印帳 蛇腹和紙」を発売する。 「御朱印帳 蛇腹和紙」とは、御朱印帳の中身部分のことで、押印・記入するジャバラになった和紙部分を指す。 早和製本では、これまで工芸品として作られていた御朱印帳を、工業品として提案できるという。 現在、活況な御朱印帳市場では、需要が供給を上回っており、特に蛇腹部分の加工は職人の工芸的な技術が必要だった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「シリーズ デジタルプリント」第12回 swissQprint Japan 大判プリンタのハイエンド機メーカー 日本での展開を大野社長が語る

【2019年1月24日】swissQprint Japan(スイスキュープリントジャパン、swissQ)は2017年2月、スイスの大判プリンターメーカーの日本法人として設立された。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パルコデジタルマーケティングとGMOクラウド AI活用の来店客分析サービスを開発

【2019年1月24日】パルコデジタルマーケティングとGMOクラウドは、AIを活用した来店客分析サービス「Diversity Insight for Retail byGMO」を開発。1月23日から1月25日(金)まで、パシフィコ横浜にて開催されている「SCビジネスフェア2019」のパルコグループ共同出展ブースで展示する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

共同印刷 「リア食」の機能をバージョンアップ 画像認識と分析機能を搭載

【2019年1月24日】共同印刷はこのほど、「リア食」の機能をバージョンアップ。画像認識技術でモニターの撮影画像からメニューや使用食材、ボリュームを読み取り、対象となる食卓の「栄養価データ」を算出する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本プロモーショナル・マーケティング協会「創立50周年キックオフ新年会」を開催 変化の中業界へさらに貢献

【2019年1月25日】日本プロモーショナル・マーケティング協会は1月24日(木)、東京都中央区の日本印刷会館で「創立50周年キックオフ新年会」を開催した。 同協会は今年2019年に「創立50周年」を迎え、今回の「新年会」はそのキックオフとなるもの。 冒頭、岸直彦理事長が「年頭の挨拶」で、以下のように述べた。   岸直彦理事長挨拶...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォーム工連 新春講演会「東ロボくん」で知られる新井紀子氏が講演 「企業のリスクヘッジは読解力のない人を雇わないこと」

【2019年1月25日】日本フォーム印刷工業連合会(フォーム工連)は1月24日、東京都文京区のホテル椿山荘東京で「平成31年新春講演会」を開催し、約150人が聴講した。   「平成31年新春講演会」...

View Article
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live