「デジタル印刷勉強会セミナー」開催概要を発表 第2回は「JDF」がテーマ 第3回は「電子出版…
【2017年11月20日】印刷関連の研究やコンサルを行うプリンテクノはこのほど、運営する勉強会「デジタル印刷勉強会セミナー」の第2回、第3回の開催概要を発表した。 「第2回デジタル印刷勉強会セミナー」 「第2回デジタル印刷勉強会セミナー」は11月24日(金)午後6時から、東京都文京区の日本プリンティングアカデミーで開催される。...
View Article凸版印刷 細菌や悪臭を予防するシートを発売 宿泊、医療などで需要
【2017年11月20日】凸版印刷は11月22日(水)、空気触媒を活用し、細菌や悪臭を予防する新しい機能性シートを発売する。 新製品は、凸版印刷のコーティング技術を活用し、不織布に空気触媒を均一に塗布することで実現した機能性シート。「空気触媒」とは空気中の酸素や水分と反応して有害物質を分解する液剤。...
View Articleオリジナルプリント.jp 「オリジナルカラー手袋4色(赤・青・黄・黒)」を発売 フルカラー印刷可能
【2017年11月21日】オリジナルプリント.jp(http://originalprint.jp/)は11月20日、「オリジナルカラー手袋4色(赤・青・黄・黒)」を発売した。 運営はイメージ・マジック(https://imagemagic.jp)。 オリジナルプリント.jpはTシャツやマグカップ・スマホケース等約1000種類のアイテムにWEBで簡単にデザイン作成や注文ができるプリント通販サイト。...
View Article「GP認定制度」「『印刷と私』エッセイ・作文コンテスト」の表彰式 小山薫堂氏らが授与 日印産連
【2017年11月21日】日本印刷産業連合会(日印産連)は11月20日、東京都千代田区の学士会館で「2017グリーンプリンティング(GP)認定制度表彰式」「第1回『印刷と私』エッセイ・作文コンテスト表彰式」の表彰式を開催した。 「2017 GP認定制度表彰式」 冒頭、日印産連の山田雅義会長があいさつし「GP認定制度表彰は、GP マーク普及に貢献したGP...
View Articleフォーム工連「新春講演会」「新春懇親会」の開催を発表 2018年1月25日 ホテル椿山荘東京で
【2017年11月20日】日本フォーム印刷工業連合会は2018年1月25日(木)、東京都文京区のホテル椿山荘東京で「平成30 年新春講演会」と「平成30年新春懇親会」を開催する。 「平成30 年新春講演会」は午後4時から、ブロードバンドタワー藤原洋社長兼CEOが「第4次産業革命と印刷産業へのインパクト」をテーマに講演する。入場無料。...
View Article【動画あり】キヤノン UV硬化型大判プリンタ「Océ Colorado1640」を来年4月に国内発売
【2017年11月22日】キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)とキヤノンプロダクションプリンティングシステムズ(キヤノンPPS)は2018年4月、オセのUV硬化型大判インクジェットプリンタ(IJP)「Océ Colorado(コロラド)1640」を発売する。 「Océ Colorado 1640」は、サイン&ディスプレイ向けの大判IJP。...
View Article「JAGATトピック技術セミナー2017」印刷機メーカー6社が登壇 特別講演は「AIスピーカー」 12月14日(木)東京杉並の本部で開催
【2017年11月22日】日本印刷技術協会(JAGAT)は12月14日(木)、東京都杉並区の同協会で「JAGATトピック技術セミナー2017」を開催する。 「トピック技術セミナー」は、JAGATがその年に発表された注目製品をピックアップし、印刷技術のトレンドを見定めるもの。毎年12月の定番のイベントとして定着しており、今回で44回目となる。...
View Article新日本法規出版 最新版「食品衛生小六法 平成30年版」を発刊 法改正・新通知を反映
【2017年11月22日】新日本法規出版は11月16日、最新版「食品衛生小六法 平成30年版」を発刊した。 最新版「食品衛生小六法 平成30年版」では、特別用途食品の表示許可等について、30余件の新通知をはじめ、食品、添加物等の規格基準、食品表示基準、大規模食中毒対策等の既登載法令・通知を改正し内容の充実を図っている。 価格は7,344円(税込み)。 平成30年版の主な改正内容は以下の通り。...
View Article日本プリンティングアカデミーの創立40周年記念 ダイレクトマーケティングの第一人者 ルス P. スティーブンス氏が講演
【2017年11月22日】日本プリンティングアカデミーは11月20日、創立40周年を記念し、ルス P. スティーブンス氏(Ruth P. Stevens)を招き「21世紀のダイレクトマーケティング」と題した講演会を開催した。 ルス氏は、アメリカで20...
View Article本格的「染料インクジェット」登場! オリジナル生地作成・売買サイトで イメージ・マジック
【2017年11月23日】イメージ・マジックは11月21日、オリジナルデザインの生地の作成・売買ができるサイト「Fabric-Design(ファブリック・デザイン)」と「Fabric-Market(ファブリック・マーケット)」で、本格的な記事プリントが可能な「染料インクジェットプリント」のサービスをリリースした。...
View Article口コミに関する日本最大級イベント 「WOMJクチコミフェスタ2017」開催 12月4日・東京都千代田区「3331 Arts Chiyoda」で
【2017年11月24日】看板や屋外広告、ウォールアートのインスタ映えが求められる中、口コミやインフルエンサー(消費行動に影響を与える人物)に関するユニークなイベントが開催される。 WOMマーケティング協議会(WOMJ)は12月4日(月)、「WOMJクチコミフェスタ2017~そのインフルエンサーマーケティング大丈夫!?~」を東京都千代田区外神田の3331 Arts Chiyoda で開催する。...
View Articleあの!ほぼ日が「新しい地球儀」を発売 スマホをかざすと…
【2017年11月24日】あの「ほぼ日」が12月1日(金)、新しい地球儀「ほぼ日のアースボール」を発売する。 この地球儀、「まるくて、かるくて、やわらかい」ことが特徴。 ちょっと違った感触の地球儀だが、凸版印刷が協力し最新の人工衛星のデータをもとに地図は正確にプリントされている。...
View Article日印産連 「印刷と私 トークショー」 小山薫堂氏(作家)×植野広生氏(dancyu編集長)
【2017年11月24日】日本印刷産業連合会(日印産連)は11月20日、東京都千代田区の学士会館で「2017グリーンプリンティング(GP)認定制度表彰式」「第1回『印刷と私』エッセイ・作文コンテスト表彰式」の表彰式を開催した。 既報「GP認定制度」「『印刷と私』エッセイ・作文コンテスト」の表彰式 小山薫堂氏らが授与 日印産連...
View ArticleキヤノンMJグループ会社 CAD・BIMツールの新バージョン「Vectorworks 2018」を来年1月リリース
【2017年11月24日】キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)グループのエーアンドエーは2018年1月12日(金)、設計環境の強化と機能拡張を実現したCAD・BIMツールの新バージョン「Vectorworks 2018」をリリースする。 「Vectorworks...
View Article加熱式たばこ用「gloスキンシール」発売 自由にデザイン 着せ替えも自在 オリジナルプリント.jp
【2017年11月24日】オリジナルプリント.jp(http://originalprint.jp/)は11月22日、加熱式たばこ用「gloスキンシール」を発売した。 運営はイメージ・マジック(https://imagemagic.jp)。 オリジナルプリント.jpはTシャツやマグカップ・スマホケース等約1200種類のアイテムにWEBで簡単にデザイン作成や注文ができるプリント通販サイト。...
View Article「アクセア15周年キャンペーン」店頭とTwitterでそれぞれ展開 グッズとプリントをプレゼント
【2017年11月25日】オンデマンド印刷のアクセアは11月22日、「アクセア15周年キャンペーン」を店頭で開始した。 またTwitterでもキャンペーンを実施している。 店頭では、国内38店舗のアクセア全店で、来店注文または受け取りの先着5,700人を対象に「オリジナルうまい棒」または「オリジナルLEDボールペン」をプレゼントする。 キャンペーンは商品がなくなり次第終了となる。...
View Article【新刊】『広報・マスコミハンドブック(PR手帳)2018年版』 日本パブリックリレーションズ協会
【2017年11月24日】日本パブリックリレーションズ協会は11月22日、同協会の企画・編集による『広報・マスコミハンドブック(PR手帳)2018年版』(手帳サイズ、266ページ)を発売した。 同書は企業の広報担当やPR業界人のハンドブック(手帳)として発売開始16年目を迎える歴史ある刊行物。...
View ArticleDNPデジタルソリューションズ 「ASPIC IoT・クラウドアワード」2部門で受賞
【2017年11月27日】大日本印刷(DNP)のグループ会社、DNPデジタルソリューションズはこのほど、ASP・SaaS・IoTクラウドコンソーシアム(ASPIC)の「第11回ASPIC IoT・クラウドアワード2017」の2部門で賞を獲得した。 「ASPIC...
View Articleミヤコシ 「OPEN HOUSE 2017」今日27日から デジタル印刷機中心に国内初展示品も
【2017年11月27日】ミヤコシは今日11月27日と明日28日(火)、千葉県八千代市の同社POD事業本部クリーンルーム/デモルームで、「OPEN HOUSE 2017」を開催する。 国内初展示のフルカラーインクジェットプリンタ「MJP20AX」 ミヤコシの「OPEN HOUSE」は毎回、同社の最新印刷機が展示されるプライべートショー。...
View ArticleCGS Japan パッケージの立体イメージ再現ソフト「iC3D」の専門家来日 「訪問してのデモします」 12月4日から
【2017年11月27日】CGS Japanは12月4日から7日までの4日間、「iC3D 個別デモンストレーション」を開催する。 「iC3D」は、2Dのアートワークとカットラインから、3D(立体)のパッケージ・商品イメージを作成できるシミュレーターソフト。...
View Article