Quantcast
Channel: プリント&プロモーション
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【早割受付開始】「デジタルテキスタイル2018」開催 9月26日(水)・東京コンファレンスセンター有明で

【2018年7月10日】「デジタルテキスタイル2018」が9月26日(水)、東京都江東区の東京コンファレンスセンター有明で開催される。同イベントの日本での開催は今回で3回目。 主催のWTiN (ワールド・テキスタイル・インフォメーション・ネットワーク)は、これまで多くのイベントを開催や、雑誌「デジタルテキスタイル」の発行を手がけてきた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京浜急行電鉄 音のユニバーサルデザイン化支援システム検証へ 多言語化など駅構内で

【2018年7月10日】京浜急行電鉄は7月6日、音のユニバーサルデザイン化支援システム「おもてなしガイド」を活用した駅施設での多言語案内についてサービス検証を開始した。 「おもてなしガイド」とはヤマハが開発した音のユニバーサルデザイン化支援システムで、一般のスピーカーから出る音声トリガーを利用して、音響通信による情報伝達を可能とする。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本アグフア プリプレスのオートメーション化拡張ツール「APOGEE Drive AutoPilot」発売へ 「IGAS2018」で発表

【2018年7月11日】日本アグフア・ゲバルトは7月26日(木)、プリプレスのファクトリーオートメーション化拡張ツール「APOGEE Drive AutoPilot(アポジー・ドライブ オートパイロット)」を発売する。 「APOGEE Drive...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【レポート1】キーポイントインテリジェンス「パッケージングコンファレンス2018」 森永製菓の渡辺啓太氏が「お菓子プリント」などについて講演

【2018年7月11日】キーポイントインテリジェンスは7月10日、東京都港区の東京コンファレンスセンター・品川で「パッケージングコンファレンス2018」を開催。今回から参加対象者を従来の印刷機器メーカーに加え、印刷やプリント、加工関連のコンバーターまで広げており、この日も70人以上が参加した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

武藤工業 テキスタイル用大判プリンタ「AR-9100」を発売

【2018年7月11日】武藤工業は7月25日(水)、テキスタイル用インクジェットマーキングプロッタ「AR-9100」を発売する。 武藤工業はMUTOH ホールディングス傘下で、大判インクジェットプリンタや3Dプリンタの開発・製造・販売を展開している。 インクジェットマーキングプロッタ「AR-9100」は、従来機「AR-9000」の高い効率性はそのままに、より高速・高品質を実現した最新鋭モデルる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018】大洞印刷 オリジナルアイテムに加え「ECサイト」や「印刷通販パートナー契約」なども紹介

【2018年7月11日】大洞印刷は7月26日(木)から31日(火)に江東区と有明の東京ビッグサイトにて開催される「IGAS2018」に出展する(ブース4-41:東4ホール)。 前回(IGAS2015)出展時のブース 同社では、アイテムだけの展示にとどまらず、「ECサイト」や「印刷通販パートナー契約」といった幅広い展示予定で多くの来場者様の要望に応える展示内容となっている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

印刷のネット通販のWAVE 西日本豪雨災害のための「チャリティー名刺」を発売 1商品につき500円を寄付

【2018年7月12日】印刷のネット通販「WAVE(ウエーブ)」は7月10日、西日本豪雨災害に関する「チャリティー名刺」を発売した。 「WAVE」では、大雨災害の被災者や被災地の復旧のための「チャリティー名刺」を販売し、対象商品の売り上げの一部を豪雨災害の被災者支援義援金として日本赤十字社に寄付する。 対象商品を購入すると、1商品につき500円を豪雨災害の義援金として日本赤十字社に寄付する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018】日本アグフア・ゲバルト 出展者セミナーを開催 「印刷の自動化」ユーザー3社が語る 7月27日10:30~

【2018年7月12日】日本アグフア・ゲバルトは7月27日(金)午前10時30分から、「IGAS2018」(東京ビッグサイト・会議棟608)で、出展者セミナー「アグフアと創造するプリプレスのファクトリーオートメーション」を開催する。 セミナーでは、「印刷の自動化」に必要不可欠な現像レスプレート「アズーラ」のメリットを活かし、常に改善を意識して取り組むコンバーター3者が登壇。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【レポート2】キーポイントインテリジェンス「パッケージングコンファレンス2018」 米アナリストらが市場を解説

【2018年7月12日】キーポイントインテリジェンスは7月10日、東京都港区の東京コンファレンスセンター・品川で「パッケージングコンファレンス2018」を開催。今回から参加対象者を従来の印刷機器メーカーに加え、印刷やプリント、加工関連のコンバーターまで広げており、この日も70人以上が参加した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イメージ・マジック 「Showcase Capital」から資金調達 ウェブtoプリントのプラットフォーム開発を加速

【2018年7月12日】イメージ・マジックは7月11日、Showcase Capitalとの出資契約を締結した。 イメージ・マジックは「オリジナルプリント.jp」など、オリジナルグッズ製作のネット通販で知られる企業。自社のシステムを独自で開発しており、「受注~プリント~加工~出荷」までを一括して管理できるシステムを持つ。 同社では、Showcase...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入場券はキップと名前入り定期!? 「アニメと鉄道展」を開催 東京アニメセンターで8月19日まで

【2018年7月13日】大日本印刷(DNP)は今日7月13日から、新宿区の「東京アニメセンター in DNPプラザ」の第10回企画展として、「アニメと鉄道展」を開催する。 開催は8月19日(日)まで。 同企画展は、アニメが描く鉄道の世界を特集した人気雑誌「アニメと鉄道」をリアルに体験できるイベント。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018】コダックジャパン デジタル印刷関連は水性顔料インクのサンプル展示あり 

【2018年7月13日】コダック ジャパンは7月26日(木)から7月31日(火)までの6日間、東京ビッグサイトにて開催される「IGAS2018」に出展する(東4ホール、小間番号4-4)。 出展スローガンは「TAKING PRINT FURTHER―印刷の可能性をさらなる高みへ―」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キヤノン 大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF」シリーズの新製品 3機種発売

【2018年7月13日】キヤノンは8月下旬、大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF(イメージプログラフ)」シリーズの新製品として、「TX-4000 MFP」「TX-3000 MFP」「TX-2000 MFP」の3機種を発売する。 「TX-4000 MFP」 「TX-4000MFP(B0 ノビ対応)」「TX-3000MFP(A0 ノビ対応)「TX-2000MFP(A1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エプソン デジタル捺染機「Monna Lisa」の最新機種を国内生産 アジア・オセアニアで事業強化

【2018年7月13日】セイコーエプソンはこのほど、インクジェットデジタル捺染機「Monna Lisa(モナリザ)」シリーズの最新機種「Monna Lisa Evo Tre」を日本国内で生産し販売する。 生産拠点となるのは、プリンティングソリューションズ事業の中核拠点である長野県塩尻市の広丘事業所。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本印刷技術協会「JAGAT夏フェス2018」来場者登録の受付を開始 基調講演はNewsPicksの佐々木紀彦CCO

【2018年7月14日】日本印刷技術協会(JAGAT)は8月22日(水)、23日(木)の2日間、東京・中野富士見町のJAGAT本社で「JAGAT Summer Fes 2018 ~デジタル×紙×マーケティング(通称:夏フェス2018)」の開催を発表。 このほど、来場者登録の受付を開始した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大日本印刷 「ICキャッシュカード即時発行サービス」琉球銀行に採用 今年9月までに全65店舗に導入

【2018年7月15日】大日本印刷(DNP)が提供する「国際ブランドデビット機能付きICキャッシュカード即時発行サービス」がこのほど、沖縄地区では初めて琉球銀行で採用された。 琉球銀行では、今年9月までに同行の全65店舗に導入する予定。 同サービスでは、今まで数日から数週間かかていたキャッシュカードの受け取りを、その場で行える。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

武蔵野市初のビール醸造所が「レールエール」を発売 ラベルのイラストはキンシオタニさん 

【2018年7月16日】武蔵野市初のビール醸造所「26Kブルワリー」は7月13日、オリジナルのボトルビール「レールエール」を発売した。 原料の一部に武蔵野市の水を使用し、ラベルイラストを担当するのは吉祥寺を代表するイラストレーターのキン シオタニさん。 中央線をイメージしたライトレッドの色合いと、飲みやすく飽きのこないスタイルのビールに仕上げている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「IJ4.0セミナー」開催 第3回「ラベルパッケージ分野とインクジェットシステム」

【2018年7月17日】「IJ4.0セミナー」の第3回「ラベルパッケージ分野とインクジェットシステム」が7月13日、東京都文京区の日本プリンティングアカデミー(JPA)で開催され、プリンタ関連企業などから25名超が参加した。 「IJ4.0セミナー」は、これからの印刷業界にとって避けては通れないインクジェット(IJ)プリントに関して、分かりやすく解説するセミナー。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

包材・ラベル印刷の丸信 初の自社商品「エディブルフラワー・ティー」資金募集を開始 食用花と八女茶をブレンド

【2018年7月17日】福岡県久留米市の包材・ラベル印刷会社である丸信はこのほど、初の自社商品企画となる純国産・福岡県産の「エディブルフラワー・ティー」のプロジェクトを開始した。 プロジェクトは、商品開発の金額目標を設定し、商品購入で資金を集めるクラウドファンディング「Makuakeガバメント」に掲載されており、提供者を募集中。 エディブルフラワーとは、食べられる花「食用花」の意味。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウイル・コーポレーション「最新のデジタル印刷丸わかり工場見学会&内覧会」を開催 7月26日、27日・千葉県の同社関東第一工場で

【2018年7月17日】ウイル・コーポレーションでは7月26日(木)、27日(金)の両日、千葉県香取郡の同社関東第一工場で、印刷発注担当者向けに「最新のデジタル印刷丸わかり工場見学会&内覧会」を開催する。 同内覧会では、同社が導入した最新のデジタル印刷機や印刷サンプルを公開。 最新鋭の高速インクジェット両面輪転デジタル印刷機や、製本ラインを直結したハイブリッド製本システムをデモンストレーションする。...

View Article
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live