リコー プロダクションプリンタのフラグシップ機「RICOHPro C9210」「同C9200」を発売 高い表裏見当精度を実現
【2018年7月17日】リコーは7月26日(木)、カラープロダクションプリンタの新製品「RICOHPro C9210」「同C9200」を発売する。 新製品は、商業印刷向けフラグシップモデル「RICOH Pro C9110」「同C9100」の後継機。...
View Article凸版印刷 指向性芳香装置「アロマシューター」の提供を開始 香りでの空間演出を実演 店頭でのプロモーションにも活用
【2018年7月17日】凸版印刷は7月17日、指向性芳香装置「アロマシューター」を活用した空間演出ソリューションの提供を開始した。 「アロマシューター」は、京都のアロマジョインが開発したもので、気体噴射方式により、映像や音声、 各種センサーなどシーンと連動して香りを瞬時に切り替え空間演出を行うシステム。...
View Articleフリントグループジャパン 代表取締役に山田和貴氏が就任「多くの方に製品知ってほしい」
【2018年7月17日】フリントグループジャパンは7月1日付で、代表取締役に山田和貴氏が就任した。 同社はフリントグループの日本法人。フリントグループは、ブランケット、フレキソ印刷版関連製品、スリーブ、インクなど、印刷・パッケージ関連のサプライ品やデジタル印刷機を印刷会社に提供する世界的企業。...
View Articleオリジナルプリント.jp 夏の思い出を残せる「ポストカード」の取り扱い開始 20枚から注文可能
【2018年7月18日】「オリジナルプリント.jp」は7月17日、夏の思い出を残せる「ポストカード」の取り扱いを開始した。 運営はイメージ・マジック(https://imagemagic.jp)。 オリジナルプリント.jpはTシャツやマグカップ・スマホケース等約1200種類のアイテムにWEBから簡単にデザイン作成・注文ができるプリント通販サイト。...
View Article日本アグフア・ゲバルトの「アポジー・クラウド」 卒業アルバムのトップメーカー「ダイコロ」で採用
【2018年7月18日】日本アグフア・ゲバルトは、ダイコロがアルバム業界で初めてクラウドワークフロー「APOGEE Cloud(アポジー・クラウド)」 を採用し、今年1月に運用を開始したことを発表した。 ダイコロは、アポジー・クラウドの導入により、プリプレスで使用していたPCサーバーを 削減。プリプレスワークフローをクラウド環境で運用することによって、プリプレス作業の効率化を実現した。...
View Articleボンビが桜美林大学「向坂ゼミ」と産学連携 POPやディスプレイ制作を実務研修
【2018年7月18日】ボンビは桜美林大学「向坂ゼミ」と産学連携を行い、同校の学生向けに実務研修を提供する。 ボンビは店頭販促用のPOPやディスプレイ、什器などで知られる企業。 一方の向坂ゼミは、専任講師・向坂文宏氏のゼミで、同氏の印刷会社や広告代理店での実務経験を生かしたゼミ活動を行っている。 向坂ゼミでは来年3月「ディスプレイ制作...
View Articleリコー 産業用印刷向けプリンタの最上位機種「RICOH ProVC70000」を2019年初頭発売 「RICOH Pro VCシリーズ」向けの新インクも
【2018年7月18日】リコーはこのほど、産業用印刷向けプリンタの最上位機種「RICOH ProVC70000」と「RICOH Pro VCシリーズ」向けの新インクを発表した。 「RICOH ProVC70000」は、産業用印刷市場向けの連続帳票用高速フルカラーインクジェット・プリンティング・システム。 新製品「RICOH Pro VC70000」は、「RICOH Pro...
View ArticleSCREENグラフィックソリューションズ メカノテクニカ社と協業 高級書籍のオンデマンド製作を実現
【2018年7月18日】SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、 メカノテクニカ社との協業により、高級書籍のオンデマンド製作を実現した。 今回実現したワークフロー連携は、ユニバーサルワークフロー「EQUIOS」と、ロール式高速フルカラーインクジェット印刷機「Truepress Jet520HD」、メカノテクニカ社の自動糸かがり製本装置「Universe Sewing...
View Articleピザーラ 「僕のヒーローアカデミア」とコラボキャンペーン クリアファイルやシールプレゼント 作中に登場の「神野店」もオープン
【2018年7月19日】宅配ピザ「PIZZA-LA」は7月18日、「僕のヒーローアカデミア スペシャルパック」を数量限定で販売している。 このキャンペーンでは、注文したピザにプラス200円(税別)で、「僕のヒーローアカデミア」オリジナルデザインのクリアファイル2枚とA6シールがセットでついてくる。...
View Article大日本印刷 オリジナル書体「秀英体」を米Monotypeにライセンス提供
【2018年7月19日】大日本印刷(DNP)は、同社のオリジナル書体「秀英体」を米国に本社を持つMonotype Imaging Inc.(Monotype)にライセンス提供した。 Monotypeは、「秀英体」17書体を、機器やソフトウェアへの組込みフォントとして販売するほか、米国時間の6月21日から、同社のフォント販売サイト「MyFonts」のラインアップとして提供を開始した。...
View Article画像切り抜きサービス「切り抜き専科」 印刷会社・DTP制作会社向け「切り抜き料金半額セール」を開始 7月25日まで
【2018年7月19日】雲紙舎は7月18日から、運営する画像切り抜きサービス「切り抜き専科」で、「印刷会社・DTP制作会社様限定 切り抜き料金半額セール」を開始した。期間は7月25日(水)まで。 今回のキャンペーンでは、初めてサービスを利用する印刷会社やDTP制作会社で、一度に50ファイル以上の切り抜きを発注する場合に適用される。...
View Article大日本印刷ら 「LINE使った助け合い」実証実験を実施 大阪駅で
【2018年7月19日】大日本印刷株(DNP)と西日本旅客鉄道(JR西日本)、ミライロの3社は8月3日(金)~8月31日(金)の約1ヶ月間、「スマホで手助け」実証実験をJR大阪駅で実施する。...
View Article凸版印刷の折り紙作成システム 「オリフェス!2018」で採用 動画アップで作品を再現
【2018年7月19日】凸版印刷が開発した、「OrigaMemory(オリガメモリー)」が、お茶の水おりがみ会館の夏休みイベント「オリフェス!2018」で採用される。 「OrigaMemory」は、訪日外国人観光客やお子様に人気の折り紙をオリジナルで作成可能なシステムで、折り紙ファンから非常に注目を集めている。...
View Articleアスクルが「ラベルレスの天然水」を発売 PETボトルに「水」をイメージしたデザイン8柄
【2018年7月20日】アスクルのネット通販サービス「LOHACO」は7月18日、オリジナル天然水「LOHACO Water 410ml」(1箱20本入、全8柄)をラベルレスのPETボトルで発売した。...
View Articleドトールコーヒー チルドカップ飲料3種を刷新 「日常を邪魔しない」手書き風パッケージに
【2018年7月20日】ドトールコーヒーは7月17日、ドトールブランドのチルドカップ飲料3種を手書き風パッケージにリニューアルした。 今回パッケージをリニューアルした「DOUTORコーヒー香るカフェ・オ・レ」「DOUTORミルク香るふんわりラテ」「DOUTORたっぷりミルクのおいしいカフェラテ」は、発売から20年を迎えるロングセラー商品。...
View Article【特別早期割引開始】「ワイドフォーマットプリンティングコンファレンス」 8月31日・東京ビッグサイト(サイン&ディスプレイショウ2018)
【2018年7月20日】キーポイントインテリジェンスは8月31日(金)、江東区有明の東京ビッグサイト会議棟1F 102で「ワイドフォーマットプリンティングコンファレンス@サイン&ディスプレイショウ2018」 を開催する。 同カンファレンスはワイドフォーマットプリント(大判デジタル印刷)市場に関する情報を集約したもので、毎年1回行われている。...
View Article【IGAS2018】東洋インキが出展概要を発表 デジタル印刷用インクの事例を紹介
【2018年7月20日】東洋インキは7月26日(木)から、江東区有明の東京ビッグサイトで開催される「IGAS2018(国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展)」に出展する(東1ホール 1-18)。 出展コンセプトは「お客様のコーポレートバリュー向上に貢献」とし、「機能性」「環境」「パッケージ」の3つ切り口から、顧客の企業価値向上に繋がるさまざまな製品・サービスを展示する。...
View Articleフォーム工連と日印機工 「オープンイノベーションによる自動化」セミナーを開催 参加費無料 8月31 日・日本印刷会館
【2018年7月20日】日本フォーム印刷工業連合会(フォーム工連)と日本印刷産業機械工業会(日印機工)は8月31 日(金)、中央区新富の日本印刷会館で「オープンイノベーションによる自動化」セミナーを開催する。 セミナーでは、印刷産業がIoT/AI...
View ArticleOKIデータ福島事業所「夏休み、親子ものづくり工場体験ツアー」を開催 地元福島市の小学生親子を招待
【2018年7月21日】OKIデータ福島事業所は7月27日(金)午後12時45分から、地元福島市の小学生親子を対象とした「夏休み、親子ものづくり工場体験ツアー」を開催する。 昨年のイベントの様子 このイベントは福島市が主催した企業見学ツアーへOKIデータが参画するもので、普段見ることのできないものづくりの作業現場の見学や、実際に触れることで、子ども達のものづくりへの興味・関心を引き出すことが目的。...
View Article日本初 パッケージ色にバリエーションを付けた「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」を発売 ラッピングバスなど関連キャンペーンも
【2018年7月22日】コカ・コーラシステムは7月23日(月)から、日本で初めてラベルや缶の色にバリエーションを付けた「コカ・コーラ」「コカ・コーラ ゼロ」を発売する。 このキャンペーンでは「コカ・コーラ」12色、「コカ・コーラ...
View Article