Quantcast
Channel: プリント&プロモーション
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018】コムネット 日本初出展のレーザー加工機 自動搬送で毎時2500枚を加工可能(動画あり)

【2018年7月23日】コムネットは7月26日(木)~31日(火)、江東区有明の東京ビッグサイトにて開催される「IGAS 2018」へ、Sei社製のシートtoシート対応レーザー加工機「PaperOne 5000(ペーパーワン5000)」を国内初出展する。(東ホール・4-22) 「PaperOne 5000」は、紙器パッケージ向けで、ペーパーアートに適した、筋押し機能が最大の特長。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デジタルテキスタイル研究部会「第2回講演会」を開催 「世界のデジタルテキスタイル動向」大野彰得氏など3氏が報告

【2018年7月23日】デジタルテキスタイル研究部会講演会「デジタルテキスタイルが切り開くファッション産業の新たな潮流 [Part2]」が8月23日(木)、東京都渋谷区代々木の文化学園大学で開催される。 主催はファッションビジネス学会デジタルテキスタイル研究部会。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ローランド DG「レーザー箔転写機LD-80 無料相談会」を開催 8月3日・同社東京営業所

【2018年7月23日】ローランド ディー.ジー.では8月3日(金)、同社東京営業所で、「レーザー箔転写機LD-80 無料相談会【東京会場】」を開催する。 「LD-80」は、従来は困難であったプラスチック素材への箔押しを、半導体レーザー箔転写技術で実現。従来の箔押しに代わる新たなテクノロジーで加飾ビジネスに高い付加価値を提供できる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デザインと印刷に新たな挑戦「インクでジェット!ジェット!ジェット! 3」を開催 8月1日~8月13日・東京の渋谷ヒカリエで 主催はショウエイ

【2018年7月23日】「インクでジェット!ジェット!ジェット! 3」が8月1日(水)~8月13日(月)、東京の渋谷ヒカリエで開催される。 主催はショウエイ。 「インクでジェット!ジェット!ジェット」は、UVインクジェットを使用しデザインと印刷の新たな可能性に挑戦するイベント。 今回から場所を渋谷ヒカリエに移し、3回目だからこそできるアプローチのもと「進化」する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018】小森コーポレーションデモスケジュールを「IGAS特設サイト」で公開 セッションも申込み受付中

【2018年7月23日】小森コーポレーションでは6月26日(木)から、江東区有明の東京ビッグサイトで開催される「IGAS2018」のデモスケジュールを「IGAS特設サイト」で公開している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

tocoche 赤ちゃんの手形・足形を残せる「メモリアルフォトフレーム」を発売 子供の今を形に

【2018年7月24日】ネット通販のメモリアルグッズ作成のお店「tocoche(トコシェ)」はこのほど、「ハーフバースデー&1stバースデー 手足形入り メモリアルフォトフレーム」を発売した。 「tocoche 」は、24時間営業オンデマンド印刷のアクセアが楽天市場で展開する名入れメモリアルグッズ作成のオリジナルギフトショップ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SINKA 世界初!サーマル方式で点字を表現する立体プリンタ「EasyTactix」を発売 変換ソフトで誰でも作成可能

【2018年7月24日】SINKAはこのほど、点字やイメージを立体化してプリントできるデスクトップタイプのプリンタ「EasyTactix」を発売した。 「EasyTactix」は、点字などを表現できる立体プリンタでは世界初のサーマルヘッド機構を搭載しており、専用紙(立体シート)を裏面から加熱することで、データの階調に応じた立体プリントを可能にしたユニバーサルデザイン対応プリンタ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホタルコーポレーション「ウルトラモデリング」を開催 最大級60㎝フィギュアも展示 11月23日~25日・大阪市の日本橋ボークスで ミマキが協賛

【2018年7月24日】ホタルコーポレーションは、11月23日(金)~25日(日)、大阪市の日本橋ボークス8階ショールームで「ウルトラモデリング」を開催する。 協賛はミマキエンジニアリング。 「ウルトラモデリング」はフィギュアを中心とした立体造形を行うアーティストの合同展。 USJでプロジェクションマッピングを担当したワクイアキラ氏を中心に多くのクリエイター・アーティスト10人が参加する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018】ムサシ シール・ラベルプリンタ「EDGE850」や国内初出展のX-Y方式レーザー加工機「EUREKA」など出品

【2018年7月24日】ムサシは7月26日から開催の「IGAS2018」の出展概要を発表した。(東ホール・4-36) ブースでは、「加飾による差別化」と「自動処理による効率化」などをテーマに、新たなビジネスチャンスを生み出すシステムを提案する。 製品では、シール・ラベルプリンタ「EDGE850」はコンパクト設計のロール用カラーレーザープリンタで、小ロットのシール・ラベル製作に対応する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018】三菱製紙 IJ向けなどデジタル関連用紙多数 後加工機や製版でも提案

【2018年7月24日】三菱製紙株式会社は、7月26日(木)~31 日(火)、江東区有明の東京ビッグサイトデザイン開催される「IGAS 2018」に出展する。(東ホール・5-29) 同社では、小ロットでも使いやすく経済的な無線綴じ製本機や上製本加工機などの印刷後加工分野の出展を予定している。 インクジェット印刷向けの高級半光沢写真用紙「GEKKO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EFI「Fiery」とSCREEN GA「EQUIOS」が相互連携 印刷のワークフローを一元化

【2018年7月24日】EFIとSCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)はこのほど、両社の印刷用アプリケーションの相互連携を発表した。 相互連携されるのは、SCREEN GAの「EQUIOS」と、EFI社のDFE(デジタルフロントエンド)「Fiery」。これより、一元化されたワークフローの構築による、印刷ビジネスにおける効率化・省力化を両社で実現する。 例えば、SCREEN...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本プロモーショナル・マーケティング協会 個人賞「JPM The Planner」創設  第1回は博報堂/ハッピーアワーズ博報堂の藤井一成氏が受賞

【2018年7月25日】日本プロモーショナル・マーケティング協会(JPM)はこのほど、新たな顕彰として「JPM The Planner」を創設した。 第1回は博報堂/ハッピーアワーズ博報堂の藤井一成氏が受賞した。 「JPM The...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018】明日開幕! 日本最大の印刷資機材展 出展者数319社・団体 来場者は5万7000人見込む

【2018年7月25日】「IGAS2018(International Graphic Arts Show 2018、国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展)」が明日7月26日(木)から7月31日(火)まで、江東区有明の東京ビッグサイトで開催される。 主催は日本印刷産業機械工業会、プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018】IST East Asia 「UV照射機」「UV-LED照射機」を展示 接着剤硬化のデモも

【2018年7月25日】IST East Asiaは7月26日(木)から31日(火)まで、江東区有明の東京ビックサイトで開催される「IGAS2018」に出展する。(東ホール・5-19) ブースでは「IST Metz」および「Integration Technology」両ブランドのUV照射機、UV-LED照射機の展示・紹介を行う。 また、サンプル展示に加え、新型Hybrid...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

APP 完全たい肥化できる板紙が「米・サステナビリティ製品大賞」を受賞

【2018年7月25日】アジア・パルプ・アンド・ペーパー(APP)の完全たい肥化できる食品包装板紙製品「Foopak Bio Natura」はこのほど、「2018年度サステナビリティ製品大賞」に選出された。 「2018年度サステナビリティ製品大賞」は、米国の審査機関...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【工夫と創造のこの企業】SO-KEN 浅尾孝司社長 「FLASH PRINT」が話題に 「あっ!と驚く印刷を」

【2018年7月26日】SO-KENは「光る」「変わる」「食べられる」など、「あっ!と驚く印刷技術」をコンセプトに、これまでと一線を画すユニークなインクや資材を提供している。 昨年発表した「FLASH PRINT(フラッシュプリント)」が現在、代理店を通じて採用が増えており、今年5月には東京にミニショールームをオープン。10年間取り組んできた事業の成果が見え始めている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「IGAS2018」開幕 テーマは「Venture into the Next ‘-変わる印刷、変える未来-」

【2018年7月26日】「IGAS2018(International Graphic Arts Show 2018、国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展)」が今日7月26日、江東区有明の東京ビッグサイトで開幕した。会期は7月31日(火)まで。 主催は日本印刷産業機械工業会、プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

LGエレクトロニクス デジタルサイネージにWebOSを搭載し本格展開 小型化・省力化・遠隔操作可能に

【2018年7月26日】LGエレクトロニクス・ジャパンはこのほど、「webOS」搭載のデジタルサイネージの本格展開を開始した。 LGエレクトロニクス・ジャパンでは、これまでもwebOS搭載のサイネージを展開してきた。 今回、webOSをオープンソース化し、サードパーティにより開発された専用ソフトウェアとの連携を強化する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【IGAS2018速報①】「日本HP」「アグフア・ゲバルト」「SCREEN&MTJN」「コダックジャパン」

【2018年7月27日】「IGAS2018(International Graphic Arts Show 2018、国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展)」が7月26日、江東区有明の東京ビッグサイトで開幕した。 主催は日本印刷産業機械工業会、プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会。 「IGAS2018」は、「Venture into the Next...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新社長】日本アグフア·ゲバルト 41歳 岡本勝弘氏が新社長に 来年1月1日付 「IJの活用分野広げたい」

【2018年7月27日】日本アグフア·ゲバルトは2019年1月1日付で、岡本勝弘執行役員 マーケティング本部本部長が新社長に就任することを発表した。 左から松石社長、フレデリック・デヒン本社副社長、岡本勝弘新社長 岡本氏は1976年、千葉県生まれ。 2007年に日本アグフア・ゲバルトに入社。技術本部の各要職を歴任し、2014年にはマーケティング本部長就任、2016年に現職についている。...

View Article
Browsing all 7571 articles
Browse latest View live